■ 朝晩は少し過ごしやすくなりましたが、
日中の屋外は未だ麦わら帽子活躍中です。(*”▽”)
^^
現在、京田辺市で内外装の全面リフォーム中のS様邸より。
ブログにUP出来ていませんが、
とにかくいっぱいのリフォーム現場を抱えてまーす。
そんな中、先日一つのリフォームが終わりました。
僕もリフォーム業界長いですが、改めて
中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、
こんなにも素敵になるんです。
と、感じましたね。
では、兵庫県尼崎市のT様邸のビフォーアフターを一気にご紹介します!
ブロックを組積し、石材をセンターに貼り、左右は塗り壁で仕上げてます。
こちら↓ポストはポストなんですが・・・
そ、埋め込みタイプの宅配ボックスを兼ねてるんですよ。
最近、宅配ボックスはほんと人気商品ですね。
↑ こちらの水栓上部には、わんちゃんリード用のフックも取付。^^
オリジナル手作りは、何でも出来るのが最大のメリットですね。^^
実に恰好良い ^^
洗面化粧台は、Panasonicのシーライン。
間に貼ったモザイクタイルは、LIXILのミックスモザイクコロリート。
恰好だけでなく、
こちらの洗面台は手をかざすだけで吐水するという優れもの。
ちなみに間口いっぱいに洗面台を設置したので、
洗濯機スペースは、こちらの洗面所横の収納内部に。
ユニットバスは、LIXILのスパージュを採用。
爽やか極まりないでしょ? ^^
機器はTOTOのレストパル。
アクセントで貼ったクロスは、
マナトレーディングさんというメーカーの
輸入クロスを採用してます。
何だか全ての空間が統一されていて、
とても素敵なお家になりましたよね。^^
キッチンは、Panasonicのリフォムスを採用しました。
こちらも・・・
洗面同様にセンサー水栓。(*”▽”)
そして、Tさんより強くご要望されたこちらのスペース。
もともと、こちらのように玄関ホールにニッチがあったんですが、
こちらにTさんの宝物、スワロフスキーの飾り物を
置くスペースにされたいということで、
こんな感じにリフォームしました。(*”▽”)
さらにこちらからガラス扉を取り付けて、
素晴らしい飾り物と共に、完成!
というリフォームでした。(*”▽”)
有難くも工事後の幸せメッセージもいただいていますので、
またご紹介しますね。
Tags: キッチンリフォーム, トイレリフォーム, リビングリフォーム, 中古住宅購入リフォーム, 外構リフォーム, 洗面リフォーム, 浴室リフォーム, 玄関ホールリフォーム