■ 僕の会社名、(有)ダイケンリフォームサービス
仕事のダイ小に関わらず、ケン実に一つの業務をこなす。
愛された企業になれば、時にはお客様にサービス還元もしよう。
という名の由来から、
ダイケンリフォームサービスと名付けました。
ま・
よく、
長いねん・・・
って言われますけどね。
ま・
よく、
ダイケンさん!
って、
大阪ナニワの神さん、ビリケンさんみたいに
略されるけどね。
お蔭様で名前の通り、数千円のリフォームから数千万のリフォームまで
堅実に行えてると思ってます。
もちろんサービスにあたる部分もね。
本日行ってきた工事。
この部位に・・・
4tユニットが登場し・・・
積んできたのは、スーパーハウス(ユニットハウス)
よく大型の分譲地などの現場事務所に置いてる、あれね。
設置完了
というわけで・・・
あ・
このハウスをサービスで差し上げたんぢゃないよ
そんなことすれば、僕の会社は明日潰れるからね( *´艸`)
大阪府大東市に本社を構える法人企業さん。
オフィスや工場を改築する際に、いつも声をかけていただきます。
この不況と言われる時代に、全国津々浦々支店を増設されています。
数か月前に滋賀県に支店を構えて以降、数度リフォームを実施しましたが
今日はスーパーハウスの設置に行ってきました。
従業員さん二名程度の荷受け業務をこのハウスでされるようです。
ハウス設置は、一般ユーザーさんでも直接購入できる範囲ですが、
今回は僕にご依頼をいただきました。
更に、全国を飛び回るお忙しい社長に変わって
ハウス内設置の電話番号取得とインターネット回線の手続きも。
もちろんこれは、リフォーム会社の範疇ぢゃありません。
電話番号や会社、ネット回線や会社、その全てを任せるからやっといて。
って感じです
もちろん、範疇外なのでサービスです
日頃お世話になっている分、なり替わり何でも行う。
何より、頼みやすい会社になることは、
今の時代すごく重要なことだと思うんですよね。
Tags: 会社のこと