■ 本日から新たなリフォームに着手しましたー
京都市伏見区のH様邸。
有難いことに僕のブログを見てのご依頼です。
お客様に感謝ですね。
外構、その他内装とありますが、
主なリフォームはこちらのレストルーム。
こちらのまぁまぁ斬新なクロスを採用しました。
すっごく雰囲気あるレストルームになると思いますので
完成がとっても楽しみでーす。
■ ぢゃ本題に。
斬新と言えば・・・
先日、TOYO KITCHEN STYLEさんが新商品発表会をする
ということで行ってきた。
数度訪れたことがあるショールームですが、ほんとに思う。
いつ見ても斬新極まりない TOYO KITCHEN STYLE
てね。
このようにキッチンはもちろんのこと・・・
洗面化粧台ももはや何かよく分からねぇ・・・
インテリアまで。
ちなみに上の時計、本物の時計です。
じーーーーっと待ってたら動きます。^^
このモザイクタイルも見事でしたねー
ヴェネツィアンモザイクアートブランドSICISと、
江戸時代中期の京にて活躍した絵師、
伊藤若冲をコラボレーションした作品。
めっちゃくちゃキレイでしたよ。
角度によっては、鶏や花が浮かんで見えるんです。
素晴らしい。
ちなみに、一つのパネルで、
ざっくり500万円也。
お値段も素晴らしい。(=^・^=)
で、僕が個人的にすごいね~これって思った品がこちら。
ちょっと逆光で分かりにくいので、
トーヨーキッチンさんのHPより拝借した画像がこちら ↓
すごくない?これ。。。
トゥワヤという名前のテーブルなんですが、
全て無垢の木でできてます。
以下トーヨーキッチンさんの文言を引用
無垢の木を贅沢に削って、
テーブルクロスをひらひらと
波打たせたような動きのあるフォルム。
足もサイドもどこから見ても
美しい木目のテーブルは、
まるでアート作品のよう。
確かに。(・∀・)
ほんとアートですよ、これは。
ちなみに価格は380万円也。
このテーブルを置いて、さっきのタイルを1面貼れば、
880万円也
(^_^)/ あなたもご家庭にいかがでしょうかーーー
( `ー´)ノ 気安く言うな。
(=^・^=) 確かにーーー