■ か・わ・い・いぃぃぃぃぃwww
少し前にゲームセンターでGETしたヒヨコちゃん。
娘のお気に入りで、持ち歩く時もあるそうで。
昨日、このヒヨコちゃんのことを嫁が、
可愛い・可愛いと連呼したんだって。
すると、娘の様子が徐々に変わり・・・
ヒヨコに嫉妬したそうです。
ヒヨコに嫉妬て。。
もし、そのままゴミ箱あたりに捨てられていれば
我が子ながらちょっと怖いと思いましたが・・・
難を逃れてました。
良かったね、ヒヨコちゃん。
仲良くしいやぁ・・・
■ あ、大丈夫。
リフォーム会社のブログでーす。
現在リフォーム中の兵庫県伊丹市のK様邸。
着工から46日間が経過しました。
外壁も完成し、足場シートを捲り外観が姿を見せました。
壁面に一部採用した、くしびき仕上げ。
呼んで字のごとく、外壁を塗布後、半乾燥のタイミングでギザギザのクシを
横に引いて仕上げるデザインです。
こういう、職人さんの手加減で決まるパターン壁は、
やっぱり味があって良いよね。
内部も・・・
<BEFORE>
<ほぼ同アングルの現在>
と、ずいぶん家らしくなってきました。
35日前はこんな感じだったのにね~
この写真もほぼ同アングルですよ。
素敵でしょ?物造りって。
いよいよ大工さんも来月初旬には完了し、
各所仕上げ工事に入っていきます。
完成は2月下旬頃。
こうして考えれば、長いようで短いよね。
住宅のリフォームって、
工事が進むにつれて、ここはこんなイメージではなかった。
こういう話をよく聞きます。
特に規模が大きくなればなるほどに
各所細かい部分というのは、
事前に話をするのがとても困難なことだからだと思います。
だから僕は、極力仕上がってしまう前に、
各所細かい点を工事中に、都度都度お話させてもらうように努めます。
人から見れば些細なことやお客さん自身もどっちでもええやん。
そう思ってることでもお話することはとても大事なことだと思ってます。
今日ね、内容は置いといて
こちらのお客さんから、後悔したくないので
この箇所を今一度検討してほしいとお話がありました。
住宅のリフォームは高額を扱います。
特にこちらのリフォームは、数千万規模です。
この後悔したくない、というお客さんの気持ち
僕は深く深~く・・・・
受け止めたい。
そしてどんなことをしてでも改善したい。
そう思います。
大げさに言えば、
自分が手掛けたリフォームで、後悔しながら住んでもらうのは
僕の人生で最大の汚点になる。
一生引きずると思うんです。
何年経っても、いつお会いしてもやっぱりこう言っていただきたいよね。
『住み心地は最高です』
てね。
そんなことを思いつつ、頂戴した宿題の資料が出来上がったので
ヒヨコに嫉妬する娘の寝顔を見に帰りまーす。(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 戸建全面リフォーム
SECRET: 0
PASS:
あの~…。
こんばんは…。
BeforeとAfter…。
いや、社長さんがそんな事あるはずがないと思ったんですよ。
でも、やっぱり、間違ってません?
ヒヨコにジェラシーなんて(^^)
愛されて育っている証ですね?
SECRET: 0
PASS:
>smile4uさん
ワオ~
ほんまやぁ~
ありがとうございまーす。(=^・^=)
直しときました~
SECRET: 0
PASS:
我が家にも同じヒヨコさんが数匹います。
ボスがクレーンゲームで大量にゲットしました。
SECRET: 0
PASS:
>ふまおさん
フッカフカです。(=^・^=)
ゲームセンターに行けば、僕の財布は・・・
スッカスカです。(=^・^=)