■ 先日、僕の会社の新たな営業ツールとして
枚方つーしんという媒体で、過去実施したリフォームを
取材形式で紹介していただきました。
僕のお客さんからもとても評判が良く、
何を言っても上野さんの傍若無人ぶりが最高。
と最大の賛辞を多々頂戴した。(=^・^=)
で、実は今日・・・
第二弾として取材してもらったんですよねー
ひらつーさんの記事になるのは、もう少し先なので
今日の写真はネタバレしないようにボカシ入れてます。
実に面白かったです。(=^・^=)
僕も半年ぶり位にKさんにお会いし、約2時間。
何でしょうねーやっぱ当時の想いがこみ上げるよね。
お話の中で、Kさんが当時僕が発行したプレゼン資料など
全てを保管していると言って見せてくれたんですよ。
Kさんにとっても思い出深いリフォームになってると感じて
何だかとても嬉しかったです。
僕も実はKさんから頂戴したFAXなど会社のPCに保管してるんですよ。
こうして過去僕の会社でリフォームを実施していただき
完工後の幸せな姿を垣間見れるのって、
何とも言えない位嬉しいものなんですよ。
お金という大事な物を頂戴するんだからどんな職業だって大変です。
でもね、仕事をただ単にお金をもらうためだけの作業と思うのか
自分の人生で輝かしい思い出を創る作業と思うのか。
この差は、めちゃめちゃ大きいと僕は思います。
僕は今、自分で管理する現場を減らして、
極力会社スタッフに任せるようにしていますが、
何年経っても自分の心の中の思い出に残る。
そんなリフォームを請け負いし、全力で取り組んでもらいたい。
そう思います。
久しぶりにKさんご夫妻と当時のお話で盛り上がり、
会社に戻ってそんなことを思いましたー
ひらつーの取材記事は、もちろんこのブログで大々的に告知しますので
こうご期待アレー( ̄Д ̄)ノ
しかも・・・Kさん・・・何と・・・
ご夫婦共に顔出しもOKしてもらったんですよー(=^・^=)
僕もめちゃめちゃ楽しみでーす。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 会社のこと
おはようございます。
枚方つーしん、上野さんの傍若無人ぶりも一緒に楽しみにします(^_-)-☆
(=^・^=) OK,OK
今回もかなりの傍若無人ぶりだったので、任せといて。
(=^・^=)カッカッカッカッカッカ