■ ちょっと皆さん、聞いてください!
何と!
当社スタッフの奥田のブログが!
更新されています!!
(=^・^=)
先日、僕のブログで皮肉ってやったので
プレッシャーを感じたんでしょう。
次の更新は6月になるかもしれませんので、
ぜひ見てやってくださいねー
と、僕が更新を大々的に宣伝しないと・・・
日のアクセス数は、何せ30~40なもので。(=^・^=)
僕がこのブログでリンクを貼れば・・・
こんな感じになるの。これは先日リンクを貼った日。
アクセス数は961。
ありがたいお話ですよ。それだけ僕のブログを見ていただき
ついでにクリックしてくれてるんだからね。
継続は力なり。
ブログを書き続けることの難しさは、僕は身をもって知ってるので
本人のペースでやればいいさ。
■ ぢゃ本題に。
先日、数年ぶりに会社のチラシを新聞に折り込みしたんですが
こちらのチラシをご覧いただき、実施したリフォームがあります。
内容は、車庫前に伸縮門扉を取り付けるという一日で完了した
リフォームなんですが、完了してからありがたくもアンケート用紙が
返ってきましたので、ご紹介します!
遅まきながら生まれた子供が少し大きくなって
安全上の理由から、また車を買い替えるのを機に
防犯の意識を少しでも高めようと門扉を付けることを
検討していました。
ある日の朝刊の広告が目にとまりFacebookやブログも
少し拝見しました。
社長さんの人柄や
(=^・^=)あ、大文字にしてもうた。
経営理念に共感するものがあり、お願いしたいと思いました。
実際に仕様を相談させて頂いて、説明がすごく丁寧で
とても分かりやすいと感じました。
変更を余儀なくされる所がありましたが、明確に数値で
示していただいたおかげでとても助かりました。
私も平日は仕事があり、メールばかりになったのは申し訳
ございませんでした。
こちらからの質問や相談に対しては、いつも迅速にご対応頂いた
ことには感心させられっぱなしであったのとともに、
とてもありがたいことでした。
施工業者の方にも丁寧な対応をしていただき、
また短時間で非常によい仕上がりの工事をして頂きました。
ありがとうございました。
門扉と伸縮門扉を取り付けたことで家の見栄えが格段によくなり
非常に満足しております。
ブログでは他社との相見積もりを勧めておられますが、
費用面でも納得でしたし、お願いして正解でした。
今回は本当にお世話になり誠にありがとうございました。
これからももしリフォーム案件が発生した場合には
相談させて頂きたく、今後共何卒宜しくお願い申し上げます。
というアンケートでした!
ありがたいお言葉ですよ、本当にね。
Eさん、この場をお借りし厚く御礼申し上げます。
このように、少ししか見ていただいていない方にも伝わるんですよ
ブログってね。
文章はある意味正直だからね。
奥田氏のブログも読み手に想いが伝わり、
共感からリフォーム依頼がくる。
そんな日が果たして訪れるのでしょうかー( ̄Д ̄)ノ
(=^・^=)これもプレッシャーやね。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日