■ 最近つくづく思うんです。
ブログっていいね。
と。
11月もブログをご覧いただいての
お問い合わせが計4件ありました。
今日も午前中にブログを通じての新規のお客さんの家に行き、
午後から、同じくブログを通じての新規のお客さんと
TOTO大阪ショールームに行ってきました。
梅田阪急本店前のイルミネーションはとても綺麗でした。
ブログの何が良いって、もちろん・・・・
売り上げが上がるからに決まってるやん?
本音ですよ、本音。(=^・^=)
だって僕、健全な経営者だもん。
でも実は、
それ以上に良いね!
と、思うことがある。
それは、会う前から僕のことを知ってくれていること。
これは僕がブログを毎日書こう。
と決めた時からの目標だったんですよね。
住宅のリフォームは高額を扱います。
数万円・数十万円・数百万円、時には数千万円という金額を費やします。
そんな大金を叩く自宅のリフォームに、
果たして顔の見えない企業へ依頼しても大丈夫なの?
その会社の過去事例、お客様の声などはもちろんのこと、
実際にリフォームするときの責任者となる人間を見たい。
もし、僕が数百万を費やす側だったとすれば、きっとこう思う。
その人間が、どういう考え方をし、どういうお客さんに支えられており
どういうプライベートを過ごしているのか。
そして一番重要なのは、大阪人としての笑いのセンス。
失礼。(=^・^=)
だから僕の全てを見せましょう。
そして、実際に依頼された時、必ず後悔させない自信がある。
僕がブログで書いていることは、全て真実で完成の暁には
リフォームで幸せを生み出せる!
と。
例えば、至って真面目に、
● 今日は、こういう仕事をしました。問い合わせはこちら。
● 当社はこのような業務もやってます。フリーダイヤル。
● 現在多忙でブログをさぼり気味。 すみません。
なんて面白くもなんともないでしょう?
だから、二日に一度しょうもないことを書いてるの。
ほんとは僕、すごく真面目な中年なんですよ。(=^・^=)
今日も一緒にTOTO大阪ショールームに行ったお客さんに、
会うなり、 『 忍者ウエノ君、残念な結果でしたね~ 』
とか言われたり、誤解を招いていますが。(=^・^=)
Oさん、いつもありがとうございます!
素敵なレストルームにしましょうね!
あ、そうそう。
サンゲツショールームで選定されたクロスで、
ちょっと面白い物を造りましたよ。
今日もブログを見ていただいていると思うので、
画像で紹介しますね。
濃茶のフローリング、選定したアクセントクロスで仕上げた
トイレ室のイメージ。
↓
分かりにく・・・
便器が無いとイメージが・・・・
( ̄□ ̄;)!!
そう言えば、今日TOTOショールームで良い物もらった・・・・
ネオレスト(TOTOタンクレス便器名)キーホルダー
営業さんからもらった時は、
何と子供だましの景品やねんと思ったが、
使えるねぇ~
(^^♪ 良いねぇ~
ちなみに、このキーホルダー、フタを開ければ光ります。
( *´艸`) 家に持って帰って忍者ウエノ君、座らせてみよ。
キーホルダーの便器に、ストラップを座らせてみる。
ね?
こんな真面目な中年いないでしょ?
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: プライベート
SECRET: 0
PASS:
初めまして。
ふまおと申します。
毎日、笑いをこらえながら拝見しています。
TOTOの便器型のキーホルダーの
白を持っています。
色は違いますが、お揃いですね。
ガンダムチックな便器のキーホルダーも
持っています。
SECRET: 0
PASS:
>ふまおさん
笑いをこらえての拝見、心中お察しいたします。
(^ω^)