◆ 前にこんなブログを書きました。
トイレが詰まった時はこうしましょう。
ただ、それだけのブログです。( *´艸`)
実は昨日、当社のお客さんからお電話頂戴しました。
内容は、
『 う・う・う・上野さん~ 』
『 と・と・と・トイレが詰まったんです~ 』
てね。
『 そうですか~ では、6月10日の僕のブログ を見てくださいね 』
『 では 』
何て言えば、3日で会社潰れるよね。
もちろん、行ってきましたよ~
こんなん持参してね。
嬉しそうでしょ?僕。
こんなん持って道端歩いたりして・・
そう言えば、
どうしようもない時は、僕を呼んでね。
こんな感じで駆けつけます。
マサカ!
このブログ、書いたことが実現するブログ・・?
デスノートブログ・・・かっ?
ぢゃ、
もし、もしもですよ。
僕の嫁が、どないかなってもうた~
って書けば・・・・
イッシッシッシッシ
(¬ー¬)
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
SECRET: 0
PASS:
赤組リレー選手のリフォームとは幸せを生み出すもの!様、
デスノートブログから、6月のブログ
拝見しました。
大阪ではあれ、シュポシュポっていいますか?
私は神奈川ですが「スッポン」といいます。
他の皆さんはどうなんでしょうね???
SECRET: 0
PASS:
>オリジナルフォトブック作家 壬生スワンさん
赤組、キャプテンの上野です。
コメントありがとうございます!
そうですか~「スッポン」ですか?
全国色々言い方があるんでしょうね。
今度、秘密のケンミンショーでやってほしいですね。。
SECRET: 0
PASS:
スッポンを持って駆け付けるだなんて
スーパーマンではなくスッポンマンですね( ´艸`)
あっ。。。すべっちゃった(苦笑)
以前息子を叱り飛ばしたことがあるのですが
私の実家にあるスッポン。
トイレに行ってみたら
トイレのドアにペタっと真横に貼り付いていたことがあって∑(-x-;)
「何じゃりゃ~」って感じΣ(・ω・ノ)ノ!
「何してんのよ~(=`(∞)´=)」と息子に向かい絶叫しました(ノ´▽`)ノ ⌒(コラー)
さすがにスッポンは・・・ねぇ(^▽^;)
SECRET: 0
PASS:
>クールくんママさん
コメント、ありがとうございます!
スッポンマン、すべってないですよ。
というか、その後の「あっ。。。すべっちゃった」
が僕のツボでした。
面白さを僕のブログで伝えますね。リベンジだ!
SECRET: 0
PASS:
偶然にも・・?
トイレが詰まってしまって、焦ってしまいどうしようかと・・その時、上野さんのブログ思い出して,置いてあったシュポシュポを出してきて、2回程したら、流れてくれて、ホッとしました。有り難うございました。また、知恵袋があれば載せてくださいね。
SECRET: 0
PASS:
>藤阪のさん
こんにちは。そうですか~それは良かったです
僕のブログが『藤阪のさん』に少しでもお役に立てましたね。
まさに、このブログを運営していく上での本望ですね。
これからも、色んな情報をお送りしますので、今後共宜しくお願いしますね~