■ 土曜日ですねー
僕はもちろん元気に仕事ですが、
この時期の土曜日仕事って正直嫌になるよねー
あ、僕は仕事を目一杯楽しむ派なので、嫌になると言えば語弊が
ありますが、ま・ちょっと聞いてよ。
最近くもり空や雨天続きだった大阪に今日は初夏のような天候。
日曜日の明日は雨予報。
10000人おったら9999人が今日お花見に行くよねー
この場所、僕の会社からもほど近い京都府八幡市のお花見スポット。
約1.4キロの堤に約250本の染井吉野が咲き誇る。
僕は、再来週から始める奈良市の打ち合わせに行き
その後、豊中市の新築マンションにお伺いし、
夕方前にLIXIL枚方ショールームにお客さんと共に行ってきた。
そんな道中にこの風景。
ね?嫌になるでしょ? ( *´艸`)
車も大渋滞で全然流れないし・・
今も会社で一人やし・・・
もーーー
僕帰る。(*´з`)
( `ー´)ノ 子供か。
■ ぢゃ本題に。
キッチンで作業中、野菜などのクズがいつまでもシンクの中にあって
超イライラするんですけど。
クズを排水口に流すために、いちいち水栓のシャワーを利用して
流さなあかんのって超面倒なんだけど。
と、あなたも僕と同じように子供みたく怒った経験があるはず。
そんなストレスをフリーにさす流し台が、クリナップより発売されます。
その名は、
流レールシンク
簡単に言うと、シンク内に溝が入ってあって
その溝を通り、クズを流そうと意識せずとも水道を使っておれば
勝手に排水口に流れ着く。
というイメージです。
ま、TOTOさんは一昔前にすべり台シンクと言って、
流れやすいように傾斜を付けたシンクを発売されていますので、
似たような物かな。
このようなとても些細なことかもしれませんが、
ストレスフリーでキッチン作業をするのって大事ですよね。
すいすい流れるのは、とても素晴らしい。
ま、僕は、
土曜日もっと道がすいすい流れろって感じですけどねー( *´艸`)
(=^・^=) 良い日曜日を~!
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日