■ 間違い探しーーー( ̄Д ̄)ノ
(二カ所あります)
3.2.1・・・ぶっぶーー
(=^・^=)
正解は・・・
① 右下のE-mailが会社アドレスと僕個人アドレス。
*これは超くだらない名刺変更。
② 有限会社が株式会社に。
拝啓
時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼
申し上げます。
さて、弊社は、有限会社を解散し株式会社へ組織
変更することといたしました。
平成27年3月25日をもって
有限会社ダイケンリフォームサービスから
株式会社ダイケンリフォームサービスに
社名を変更致します。
これを機に一層の飛躍と事業の拡大をはかるよう
社員一同努力してまいる所存ですので、
今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
略儀ながらブログをもちまして(=^・^=)
組織変更に伴う社名変更のご挨拶を申し上げます。
株式会社ダイケンリフォームサービス
代表取締役社長 上野太一
ということですー
ちょっと悩んだんだけどね。
知ってる人は知っていると思いますが、
現在有限会社は廃止になっていて
法人は全て株式会社なんですよ。
資本金も昔は株式会社は1000万以上必須だったけど、
平成18年の会社法の施行にともない今は1円でも良いの。
だから、あと10年もすれば誰でも作れる株式会社より
古くから存在する有限会社の方が歴史ある会社と
みなされて会社としての質も上がるかなーって
思ってたんですが、
今、僕が言ったことってあまり一般の方には
認知されてないですよね。
それよりも有限会社よりも株式会社の方が、
会社として格上というイメージがありますよね。たぶん。
今後会社拡大を図っていくので、対外的なイメージを優先し
組織変更することにしました。
ちなみに、
資本金も有限会社時代の300万円から1000万に増資した。
ま、特に何も変わることはないけど、
夢に向かって心機一転頑張ります!
これからも宜しくお願いしますね~
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 会社のこと
おめでとうございます。
貴社のますますのご発展を祈り申し上げます。
ありがとうございますー!
たぬひつじさんの祈りはきっと叶うと思います。
(=^・^=)カッカッカッカっカ
東京証券取引所に上場するときはご連絡ください。
投資しますから~(^_-)-☆
上場しなくても投資は大歓迎よ。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
ありがとうございます〜!