■ 先日、僕のブログを見てお問い合わせを頂戴し
初対面してきたお客さんのことを犬の散歩中のおばちゃんと
言ってしまい、誠に申し訳ありませんでした。m(__)m
いくら僕がこんな感じだからと言っても
やっぱり言ってはいけないことと、許されることがあります。
本当に申し訳ない言い回しでした。
この場をお借りし謝罪いたします。m(__)m
■ ぢゃ気を取り直して本題に。
あ、そうそう。このお方から今日会社にFAX頂戴したんです。
こんな感じで。
⊂( ・∀・) 彡 良いねー
大阪人だねー
犬の散歩中のおばちゃん。
(=^・^=) 僕のブログに反省の二字無。
■ ぢゃ本本題に。
省エネ住宅ポイントが始まってる影響で
その類の工事を最近頻繁に行ってます。
今日も寝屋川市にある僕のお客さん宅に
内窓を取り付けに行ってきました。
内窓のことは、このブログでも数度紹介しましたので
今日は、犬の散歩中のおばちゃんについて。
( `ー´)ノ ひつこいちゅうねん。
( `ー´)ノ まだ商談中やっちゅうねん。
(=^・^=) もし、僕の会社で
リフォームを請け負うことになれば・・・
始まりました!
犬の散歩中のおばちゃん宅リフォーム!( ̄Д ̄)ノ
こんな感じなるやろねーー
あーー楽しみだー(営業(=^・^=))
基。
内窓のガラスに関してちょっと紹介しましょう。
内窓とは、こんな感じで今ある窓の内側に
もう一枚窓を付ける工事なんですが、
その窓ガラスも多種あるんです。
その性能は後者になるほど色んな効果が高くなる。
ただ、残念なのはガラスの違いで断熱性や遮熱性を比べて
体感することが難しいんですよね。
なので、夏の西日に悩まされるサッシであれば、
極力遮熱性の高い物が望ましい。
僕もこういった言い回ししか出来ないんですよね。
ただ、個人的には今あるサッシの内側にサッシを付けるわけだから
ガラスの枚数で言えば、単板でも2枚になるよね。
これでも十分なんですが、個人的なお勧めは二番目に紹介した
二枚のガラスの間に真空がある複層ガラス。
これだと、ガラスの枚数は計3枚になるので、
遮熱・断熱・紫外線カットと十分なラインぢゃないかなー
と思ってます。
以上、ジョージクルーニーがお伝えしましたー
(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
うちの時にはこれ。
犬の散歩中のおばちゃんと同じこれ(失礼)。
これ付けますから〜(>_<)/////
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
犬の散歩中のおばちゃん宅はインプラス付けませんよ。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
ええ加減怒られるしやめとこ。( ^ω^ )
犬の散歩中のおばちゃんに、ちゃんと謝って〜
ジョージクルーニーにお仕事を依頼されるおばちゃん様、ステキです。
やっぱり関西人魂、見習うべし…
あ、またご報告なくリンク貼ってしまいました。
ネタとして活用、申し訳ございません…( ´ ▽ ` )ノ
反省してません〜
お、yucchi姉やん。( ^ω^ )
良いでしょー?業務的な連絡にジョージクルーニーの洒落。これが、僕は大阪から離れられへん理由やな。( ^ω^ )カッカッカッカッカ
許可?
そんな2文字は僕のブログには無いよ。
ウェルカル腕カムどこかむねーん。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ