■ 僕のブログが参加している人気ブログランキング。
このブログの価値・値段が出てくるという
面白いシステムがあります。
どうやって決めているのか知らないけどね。
ちなみに僕のこのブログの値段は・・・・
あ・今すぐ売って
現金に換えたい
んですが。( *´艸`)
■ ぢゃ本題に。
ブログには、上のようにお金には替えれない価値があります。
そして、その価値は自身で決めるものではなく、
見ていただく人が決めるもの。
と、僕は思います。
人により、
読んでいて二度と読まないねこのブログは。
と、
非常に面白い&役に立つ
と思われたブログは、その価値が全く違う。
僕はブログを運営するにあたり、もちろん後者を思っていただけるように
心がけているわけですが、それを自分では気づけないよね。
ま・自分では・・・
『 リフォーム会社が綴るブログの中で面白く、役に立つということで、
おそらく大阪№1・・・? いや、全国で一番か? 』
と思ってます。(爆)
でもそれは単なる慢心坊や。
又は天狗男子ですよね。
なので、こういったコメントは本当にありがたい。
2013-10-24 なっつーさんより
吹き飛んだ屋根の写真、先日の台風でガレージの一部が
まさしく同じようになってしまいました。
早速火災保険証券を取り出してみるとー
書いてある!風災・雹災・雷災って~
これは先日僕がブログに書いた、
台風による被害は火災保険で出る確率があるよ。
という内容に、知らなかったなっつーさんが被害にあった部位を
火災保険で直せる可能性を見出してくれたのね。
まさに人様のお役に立てた。
ブログ運営の冥利に尽きる大本望です。
もう死んでもいい。
それは嘘。
そして・そして・そして。
大阪市内在住のYさん。
来春、自宅のマンションを全面的にリフォームをご予定されています。
ブログをご覧いただき、先日問い合わせから見積もりまで
進行しました。
見積もりには、相見積を取った方が良いよ。
と僕も推奨していますので、3社位見積もりを取られました。
昨晩、そのYさんからメールが届いてました。
ご承諾を得ておりますので、ちょっと紹介しますね。
上野さんからの見積およびメールでのお返事と
他社からの見積もり内容とを比較検討いたしまして
今回のリフォームはダイケンさんにお願いしようと
いうことになりました。
決め手はもちろん、おもしろブログ(すべらない話シリーズ)です!!
ってことではありません。
さすが大阪人 ( *´艸`)
今回、3社相見積しまして、1社は対応自体が論外でした。
出てきた内容が全くこちらの意図しないものでした。
大手のようなんですが、見積もりを見て全く話が通じてないことが
わかりひっくり返りそうになりました。
おんなじ要望の紙を渡してたんですが、こんな会社あるんですね。
で、残り1社と比較して、正直なところもう1社の方が
見積金額自体は若干安かったです。
一つ一つ内容を見させていただいて、ほんとに悩みましたが
最後はブログから見える上野さんのお人柄を信じて決めました。
以下、内容・金額に入っていきますので割愛。
ブログの価値、
ここにあり!
まさに、そう思わせいただいたメールでした。
Yさん、海よりも深く感謝します!
僕がブログで謳う内容の全て!
ウソ偽り無し!
を今後、体感していただきますね~
この頂戴したメールには、
僕が伝えたい全てが詰まってると言っていい。
相見積は、単に金額だけを比較検討するものぢゃないってこと。
大手でもいい加減な対応や提案が行われる業界だってこと。
最後は人です。リフォーム・建築は人が依頼し人が物を造る、
大切なお家に常時携わる信頼できる担当者を選ぶことです。
僕のすべらないシリーズは、やっぱりすべっていなかったってこと。
芸人冥利に尽きるよ。
しかし・・・あれですね。
冒頭でいきなり、
¥141.748 で売らんで良かったわぁ( *´艸`)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日