■ 昨日ね、家に帰ったら娘からプレゼントがあると聞かされた。
何、何?
(=^・^=) 何かお分かり?
一発で分かったあなたは、かなりの通ですね。
そ。
会社のウェアにも入れてる会社ロゴマーク。
はい、パパの胸に付いてるサイコロー( ̄Д ̄)ノ
だって。(=^・^=)
確かにサイコロっぽいけど。(=^・^=)
物づくりのDNAをきっちり受け継いでるかもねー(=^・^=)
■ ぢゃ本題に。
マンションにお住まいの方から、キッチンを取り替える際に
ガスコンロからIHにしたいんですが。
というご要望をチラホラ聞きます。
マンションは戸建に比べてリフォームの制限が多々ある建物なので
実は、IHへ出来ないマンションも多いんです。
と、こんな感じで共用部分と専有部分があり
共有部分は基本、個人で工事出来ない部位になってます。
代表的なのが、玄関ドアやサッシは絶対に替えれないなどね。
ぢゃキッチンは専有部分やからガスからIHにしてもええんちゃうんかい。
って思いますよね。
その通りで正解なんですが、
IHは電力の問題が出てくるんですよ。
どこのご家庭にもある電気分電盤から・・・
専用回路を取り込んで・・・
キッチンのコンロ下まで200V配線を引き込む必要がある。
ここまですんなり行くためには、
200Vの電力を引き込んでも
いいのかという問題があるのね。
マンションによっては全体で使える電力制限が必ずあるんです。
なので、マンションによっては・・・
① 全戸がガスコンロからIHに替えたとすれば、
電力オーバーになるからダメー
あなたの家だけ認めるわけにはいかないねー
② 限定戸数を決めていて、はいー先着何名様までねー
③ 電力の容量を目一杯増やす工事をしてるから
IHウェルカムー
と、大きくこの3つのパターンがあるんです。
面白いでしょ?
いや、そんなオモシロないな。
ま、とにかくそういう事情があるので
マンションのガスコンロをIHに取り替えることは、
事前下調べが必須ってわけ。
逆に、問い合わせや見積依頼だけで、はいはい~できますよー
という業者は、そのマンションの規約知識に長けているか
まるで知らねえのどっちかなので、
ユーザー目線での良質な業者選定の一助になるかもね。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: キッチンリフォーム
うちはダメぇ〜(T△T) 激悲しいぃぃ〜
需要が多いからマンションも電力を引き込んでくれるケースも多々あるんですけどね。
11月までにやってくれたら良いのにね。(=^・^=)