■ 休日の昨日、家族で京都をブラブラと・・・
何とも素敵な壁よね~(=^・^=)
カフェの入り口なんですが、
塗装やタイルなど何も化粧せずにモルタル壁に
クリアトップのみ塗布して絵をあしらう。
トップライトで照らされた影も恰好良いよね。
僕は年中こんなことばっかり見てるな。(=^・^=)
あ、ちなみに
京都の祇園花月で吉本新喜劇を見てきましたー( ̄Д ̄)ノ
■ ぢゃ本題に。
今日は、リフォームをご検討の方々から
非常に多く聞かれるご質問をまとめます。
題して、
リフォーム工事は、なんにちかかりますか?
リフォームは、在宅のまま行う場合が多いです。
希望のリフォームが何日かかって完了するのか。
知りたい方はとても多いです。
依頼する業者に、日程を曖昧にされると住まう方は予定が
組めずに困りますからね。
もちろん、リフォームの内容規模で大きく異なってきますが
ざっくりな工事日程を教えますので、ぜひ参考にしてみてね。
*全て僕の会社レベルでのお話です。
● キッチンリフォーム
今付いてる位置からの移動が無ければ、
基本2日間で可能です。
初日に解体して水道電気工事など行って二日目に
新しいキッチンを据え付けて完了します。
位置を大幅に変える、床の貼り替えなども行う場合は
数日間プラスになります。
● お風呂のリフォーム
在来工法(タイル貼り)でざっくり5日間。
初日解体・2日目水道電気・3日目ユニットバス据え付け
4日目壁復旧・5日目脱衣側の壁を仕上げて完了。
ちなみにお風呂に入れない期間は、
初日・2日目・3日目で4日目の夕方以降から
若干脱衣側は工事中っていう雰囲気ですが入浴可能。
マンションでユニットバスからユニットバスの場合は、
トータル4日間と1日短縮します。
● 洗面のリフォーム
一日。
いや・・・正確には機器の取替だけの場合は2時間位で可能な
場合もあります。
こちらもキッチン同様、位置移動や内装工事が付帯すれば
数日プラスされます。
● トイレのリフォーム
こちらも洗面同様ですね。機器取り替えのみなら1日で可能。
トイレで多いパターンは、便器取り替えと壁のクロス貼替と
床のクッションフロア貼り替えversionですが、
この場合でも、朝便器を外して撤去し内装工事を実施して
夕方前に新しい便器を付けて完了。
ちなみに2日に及ぶトイレのリフォームの際は、必ず初日の夕方に
仮でも使用可能な状態にすることが大事。
夜トイレ使用不可にはしないってわけね。
● 壁紙の貼り替えリフォーム
張り替える面積で日数は異なってきますが、
6帖一室で1日・二室で2日って感じ。
また、貼る職人さんの人数でも異なるので、
一日で終わらせたい要望があれば2~3室でも一日完了可能。
● 床のフローリング貼り替えリフォーム
今の床が何の素材なのか、捲る必要があるのかで異なってきますが、
例えばマンションのカーペットをフローリングにしたい場合の
工事日数は1日で可能。
戸建だと現状の床材を捲ることが多いので、2日間ですね。
● 和室を洋室にリフォーム
このリフォームもとても需要が多い。
畳をフローリングにして、壁をクロスに。
今見えてる柱を見えないように隠ぺいする工事をして
計1週間ってところですね。
● 玄関ドア取替リフォーム
こちらは、リフォーム専用部材が昨今多メーカーから出てますので
ワンデイリフォームドアを採用すれば1日で可能です。
● 外壁塗替えリフォーム
木造住宅二階建て30坪位のお家で、10日間位が目安。
● 屋根葺き替えリフォーム
今は瓦でカラーベストに貼り替える場合、
木造住宅30坪位のお家で7日間位が目安。
瓦から瓦の場合だともう少しかかるかな。
● 外構リフォーム
これはちょっと難しいねー
僕の会社で言えば、結構多いのがお庭を壊して駐車場に
っていう内容が多いんですが、だいたいが10日間もあれば終わります。
新築の外構だとプランに応じてまるで変わってきますので、
これはちょっと参考になんないかな。
と、需要の多いリフォームだけになりますが
リフォームにかかる日数はこんな感じで参考にしてみてね。
もし、依頼する業者に工事日数を問うた時に曖昧にする業者は
ちょっと要注意です。
だって、何事も経験豊富な業者は、工事日数はある程度把握できてて
当然のレベルだからね。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: キッチンリフォーム, トイレリフォーム, プライベート, ユニットバス取替, リフォーム開始前, 和室から洋室リフォーム, 外壁リフォーム, 外構リフォーム, 屋根リフォーム, 洗面リフォーム, 浴室リフォーム