■ 建築、特にデザインを重視している設計士さんなどは
常にオンリーワンを求める傾向がある。
世界に一つのデザインを造りだし、
ユーザーの期待に応えることは、
とても素晴らしいことだし共感します。
ま、稀にTVなどで見る、行き過ぎ、やりすぎ、自分主義。
的な物は除いてね。
そしてそのようなデザインは、
いい意味で真似されることも多いよね。
真似されることは本望。
何を隠そう僕の会社も色んなことを真似された経験がある。
唯一、真似の出来ない物は何か。
そう、それは、
このブログの書き方ね~
(=^・^=) 真似歓迎。
基、そんな話ぢゃなくてね。
先日プレスリリースも終わり、2月より発売されたこの資材。
エコカラット デザインパッケージ ガラスプラン
これは、どのような商品・デザインかと言えば
今迄もあったエコカラットタイルの一部分に
ガラスモザイクタイルを散りばめられたデザイン。
とても遊び心に溢れる意匠で面白いよね。
で、この商品、
先に書いたように2015年2月から発売なんですが・・・
と言う感じで、
僕は2012年にやってるんですよねー
( `ー´)ノ まさか、僕のように吹けば飛ぶような会社から
天下のLIXILが真似てくるとはねー
これは訴訟も要検討やな。僕はとても怒ってます。
(=^・^=) 冗談ですよ、冗談。
このデザイン、実は僕が実施した2012年には
LIXILのショールームで、あまり目立たない個所に展示してあったの。
でも当時は、LIXILがショールーム展示用にされていただけで
パッケージ化にはしてなかった。
やりたければ、エコカラットとガラスモザイクの単体で購入し
組み合わせることが必須だったってわけね。
エコカラットの一部を取り払い、
代わりに好きな感じでガラスモザイクを入れる。
面白い、実に面白いぢゃないの。
という感じで僕が気に入り、お客さんに提案し、実現に至った。
というわけね。
そ・だから
もともとパクったのは、僕ってこと。
訴訟を起こされるのは、むしろ僕ってことね。
(・ω<) てへぺろ
こんなオチですみませんー( ̄Д ̄)ノ
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: エコカラット, トイレリフォーム, マンションリフォーム, 建築資材