■ 3年前にやったきり、全くやってこなかった
新聞折り込みチラシ。
を今度再開することにしました。
チラシの構成やイメージを考えるのってほんと難しいね。
最終の綺麗なまとめはプロにやってもらうんですが、
それまでの素案は全て僕が考えます。
もーーーー
頭痛い。( `ー´)ノ
まだ完成には至っていませんが、大まかなイメージが見えてきた。
キャッチフレーズは、ずばり!
家族皆が幸せになるリフォームがしたい!
(=^・^=) いいぢゃん・いいぢゃん。
迷った時は、お客さんに聞けばいい。
そう思ったんですよね。
で、過去頂戴したお客様の声を見直した。
そしたらやっぱ皆さん、
リフォームはただ単にお家を綺麗にして終わりではない。
確かに、お家を綺麗にすることを依頼するんだけど
その先にある、
リフォームして家族が今より幸せに暮らすことを
望んでおられるんです。
リフォームはある意味、そのための商品と言っていい。
商品を買うことによって得られる幸福感。
僕は、僕の会社は、
やっぱりここにこだわりを持ってやっていきたいし
ここに結果を求めたいんですよね。
だからストレートに表現した。
まずは会社を知っていただくことができれば良いなー
っと思ってまーす。
近日、完成版をご紹介しまーす。
あ、そうそう。
昨日、娘(小2)が習い事のバレエの先生に渡した手紙が
あるんですよ。
別に僕は何も書くことを教えてもないんだけど、
我が子ながら、中々達者なことを書いてました。
バレリーナになりたいです。
見た人がしあわせになるような
バレリーナになりたいです。
( ̄▽ ̄) ええ夢やないの~
僕は、
リフォームで幸せを生み出す男になる!
娘は、
見た人が幸せになるバレリーナになる!
教えてもないけど、何だか想いが共通して
この手紙を見た時、とても嬉しかったですね。
週の始まり、月曜日。
今週もブログにFacebookと応援宜しくお願いします!!
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
ご無沙汰しております~♫
折り込みチラシ、パフォーマンスは1万枚で1件、0.01%で上出来ですよ。
ご無沙汰しております~( ̄Д ̄)ノ
社長の業界では10000分の1のレスポンスが狙い所なんですね~
リフォーム業界も同じ数字位ですが、好調の会社は5000分の1をきってるんですよ。
もちろん、僕の狙いは・・・
1000分の1です~( ̄Д ̄)ノ
( *´艸`)逆にパンクするっちゅうねん。
(=^・^=)カッカッカッカっカ
1000分の1000にしてや~~!!(笑)
高知の社長の家限定で折り込みますので、電話してやー( `ー´)ノ
(=^・^=)カッカッカッカっカ