■ 枚方市・大東市・寝屋川市・大阪市城東区・茨木市
と、大阪の地理に詳しい人は、意外とバラバラやな・・・
って感じられたと思いますが、この市は現在僕が受け持つ現場なの。
ぐるっと廻れば・・・・
はい、夕方 (=^・^=)
というわけで、現場が各地に分かれているときは
何かと時間がかかりますが、本日茨木市の現場が完工しました。
こちらの約20㎝の段差をフリーにする外構・アプローチ改修工事。
4日間の工程で、こんな感じになりました。
今回実施した外構・アプローチはデザインよりも安全性を重視。
高齢者がお住まいされています。
車いすでの動線も重視し、玄関扉までの段差をフリーにしたことと
万一転んでも怪我のしにくい素材を土間面に用いました。
採用した建材はこちら ↓
クッション性に優れるゴムチップを使用した舗装材。
チップロード。
一般住宅よりも、よく採用されているのは、
例えばプールサイドとか
公共施設の公園とかが多いですね。
もちろん一般住宅には採用しないで、という商品ぢゃありませんので
今回は安全を重視して採用したってわけね。
建築資材も様々ありますが、ケースバイケースで適材適所。
どんな場合にもこの考えを持つことが
僕は大事だと思いますね。
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日