■ 住宅のリフォームは高額を扱います。
高額だからこそ後悔はできませんよね。
大事なお家を綺麗に保ち長く住まうために
リフォームを計画し実行する。
どんなお家もリフォームには物語があります。
そして、良いリフォームには良い物語がある!
寝屋川市マンション住宅T様邸
水回りのリフォームは、
毎日使う物なのでやっぱり良いですよね。
こちらのお客さん、
僕のブログをご覧いただきお問い合わせをいただきました。
住宅のリフォームって、物売りぢゃないので例えにくいですが
例えば買い物と表現すれば、
すごーーーく高価なお買い物ですよね。
そんな高価なお買い物に絶対に妥協など不要です。
高価な分、やっぱり完成の暁には100%のご満足を得てほしい。
● リフォームの検討が始まり、夢を膨らます。
● 依頼する業者との出会い。
● 妥協をしない商品や金額の設定。
こうした一連の流れがあればこそ、
リフォームとは幸せを生み出すことに繋がる。
それが、
良いリフォームには良い物語がある!
ということだと思うんですよね。
<お客様の声!>
この度のリフォーム本当にお疲れ様でした。
リフォームの出来があまりにも素晴らしくて、
家族がまだ戸惑っている状況です。
偶然見つけた上野さんのブログやHPが分かりやすく
文章からも人柄が明るく感じのいい人だと思い
思い切って相見積もりの依頼をしたのが、
このリフォームの始まりでした。
対応はどの業者さんより早く詳細に金額も提示していただき
安心してダイケンさんにお願いすることにしました。
上野さんには約2か月にわたって何度も何度も相談させて
いただきましたね。
その都度、迅速な対応をして下さり、
こちらの不安や疑問をすぐに解消していただきました。
私にとって人生の中で一番大きな買い物です。
絶対に妥協や後悔はしたくなかったので、
上野さんに大変無理を言ったと思います。
申し訳ありませんでした。
そのおかげでリフォームは大成功で大満足です!
本当に感謝しています。
上野さんのブログやHPで我家のリフォーム写真を見た方が
『こんなキッチンにしてみたいわ』
と思っていただけたら私はとっても嬉しいです。
リフォームとは幸せを生み出すもの。
いいですね!
私たち家族も今とっても幸せです。
今後もたくさんのご家族を幸せに導いてくださいね。
またリフォームしたくなったら是非お願いします!
お体に気を付けて頑張ってください。では、また!
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日