■ それは面白いか、面白くないか。
面白い方が続くか、続かないか。
どっち?
と言われれば、双方前者ですよね。
辛い時やしんどい時、全くネタが無い時もあるけど
基本、前者の考え方でブログを運営している僕。
その考えの励みになっているのは、
そう。
あなた!
が!
毎日見てくれているから~ ( ̄Д ̄)ノ
一昨日ね、まだ見ぬお方よりメールを頂戴しました。
ご了承いただきましたので、ちょっと紹介しますね。
初めまして
猛暑の中、お仕事お疲れ様です。
毎日、安東英子さんのブログから人気ブログランキングへ
行き、ダイケンさんのブログを見て、応援クリックをするのを日課に
している〇〇と申します!
ある時、ふとランキング2位の欄を見たら、枚方の文字とリフォームを
見つけ、それ以来毎日訪問させていただいております。<(_ _)>
ブログを拝見して、私の探していた業者さんかなぁと思い、
こんな方にリフォームをお願いしたいなぁと思うようになりました。
<以下割愛>
枚方市内にお住まいで近々リフォームの予定があるようで
その際は宜しく、という内容でした。
まずは・・・・
安東英子さん
ありがとう
あ、この方は僕が逆立ちしても勝てない人気ブログランキングの
第一位の人なの。
この人がいなければ・・・
と、僕の心の中の悪魔君がささやいた時もあったけど・・・
安東英子さん
ありがとう
いや~
でもほんとに嬉しかったですよ。
僕のブログランキングまで日課で押してくれるなんてね。
嫁でも毎日押してないのにね~”(-“”-)”
〇〇さん、いつの日かお会いできる日を楽しみにしていますね~
■ ぢゃ本題に。
今日から兵庫県西宮のリフォームが始まりました。
会社から高速を乗り継ぎ約1.5時間。
遠いけど、お客さんからのご紹介なのでありがたく実施させて
いただくことにしました。
リフォームは、こちらの和室をリビングの一角として
取り込む内容です。
今日は解体工事を実施してきました。
現状のリビング床フローリングも張り替えになっているのですが、
僕も中々見ることがない程の捲れ方をしていました。
写真では若干分かりにくいですが、フローリングがすごく膨らんでいるんですよ。
人の手で押せば、ペコペコって感じに簡単に押せるほど。
お客さん曰く、暑い時期になればひどくなってくるらしい。
ここまで浮いていれば、解体はお蔭様で非常に簡単に捲れました。
僕も長いことこの業界にいますが、
手で捲れたフローリングは初めてかもね。。
工期は5日間。
完成は、またブログでもご紹介しますね。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: コメント紹介, マンションリフォーム, マンション内装リフォーム, リビングリフォーム, 安東英子さん