■ お待たせしましたー( ̄Д ̄)ノ
先日ほぼ完成し、
リビングに家具が入ってから写真を撮らせてね。
とお願いしていた、あけ姉やん家のカフェ風リフォームの
全貌をご紹介しますー
会社Facebookをご覧いただき、僕のブログへ。
本年9月に初めてお伺いし、ご依頼を頂戴しました。
築20数年の木造住宅2階建ての2階部分を除く全面リフォーム。
いや・・・
リフォームぢゃないな、リノベーションかな。
ま、どっちでもええわ。( *´艸`)
コンセプトはカフェ風住居!
約1か月の工期を経て、
完成したお家はこちらーーーーー( ̄Д ̄)ノ
この色、めっちゃ恰好良いでしょ?
僕の娘の母親も、『この色、ええわー』
と、言ってましたね。
僕の娘の母親、建築素人のくせにインテリアは好きだから
意外と、こうるさいんですよね。(一番面倒くさいタイプね)
その人が、ええわーと言うのは、中々珍しい。
流石、娘の母親。
嫁とも言うー( ̄Д ̄)ノ
もちろん、同じ家。(=^・^=)
何と言っても僕のハンドメイドのサイン、これが最高。(=^・^=)
カフェ風と決めたリフォーム、
冗談も真剣に、
時には無駄と思われても僕のポケットマネーを使っちゃう。
だって面白いから。(=^・^=)
トイレ・洗面・浴室は、さらっと。
も、お腹いっぱいですかー( ̄Д ̄)ノ
まだまだ写真あるよー( ̄Д ̄)ノ
(=^・^=)
僕を含めた4名で一日でやりきったイングリッシュGarden
ぜひ、ご家族で楽しんでいただきたい
レンガで造ったBBQコンロ!
二階バルコニーから望む全景!*土の部分は来春芝生にします。
リビングから望むイングリッシュGarden!
ではー( ̄Д ̄)ノ
こんなステキングなGardenが望める
LDKをご紹介しましょう!
(=^・^=)きゃー
リビングに元々あった和室もジャパニーズモダンにリフォーム!
(*´▽`*) わおー!
ええ家なったでしょー?
僕は担当から外れましたが、
クロスや床や建具、照明やカーテンレールに至るまで
全てをplanningさせてもらったんですよねー
もちろん、あけ姉やんの意見も取り入れつつね。
全てが成功って感じ。(=^・^=)
もちろん見た目だけでなく、各所に収納も完備。
こちらは、プリンターを格納するので、
必要な時引き出せるようにしています。
↓ こちらは廊下の突き当り。
その他、AFTER!!
上は鳥かごね。(=^・^=)
中にはバラの造花を入れてます。
もちろん勝手に僕。( *´艸`)
( `ー´)ノ 遅いっちゅうねん
こんな感じのリフォームでした!
まさに僕が想像した通りの完成、
あけ姉やんには本当にお世話になりました。
先日もブログで紹介したように、
Xmasプレゼントまで頂戴し、
上野太一のTマグカップとタオル。(=^・^=)
&
プリン体0% 糖質0%のビール (=^・^=)
流石ブログの読者、痛風だとよくご存じで。( *´艸`)
約1か月と言う工期にご不便をお掛けしたにも関わらず
工事期間中は、楽しみにしていただき深く感謝します!
僕も色んな想いが込みあがり、感謝の品を。
さっきからリビングにちょっと背の高い観葉植物あったでしょ?
そ。
僕からのささやかなプレゼントね。(=^・^=)
( ̄Д ̄)ノ あけ姉やん、
カフェ開店おめでとうございますー
( `ー´)ノ 家やっちゅうねん。
(=^・^=) 冗談も真剣に。
ちゃんと祝開店の後に(笑)って書いてるでしょ?
Tさん、(最後は真剣に(=^・^=))
この度は、本当にお世話になりました。
担当の奥田のことも暖かい目で見守っていただき
本当に嬉しかったです。
何よりも僕の冗談のような提案を全て受け入れていただき
とても楽しくplanningさせていただきましたよ。
(=^・^=)
ステキングになった我家で!
ご主人とワンちゃんと、時に帰省するお子さんと
家族の幸せストーリーを築いていってくださいね!
色んな事に御礼!
(有)ダイケンリフォームサービス 代表取締役 上野太一 (^^)v
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
素敵過ぎて言葉がありません、キッチンから庭が眺められて、気持ちがいいでしょうね
全体にとっても明るい雰囲気になり、掃除もしやすそう、お風呂なんてでっかくなってますよね、うらやましい!!!
でしょーでしょーでしょーーー(=^・^=)
いつでも遊びに来てー
僕の家ちゃうけどー
(=^・^=)カッカッカッカっカ
ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ
(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!
(* ̄(エ) ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄(エ) ̄*)
(^○^)ご!(^□^)ざ!(^◇^)い!(^▽^)ま!(^・^)す!
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
( ̄Д ̄)ノだからカフェちゃうっちゅうねん。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
タナキューさん家もカフェ風にしましょか?
( ^ω^ )あー来年が楽しみだー
カッカッカッカッカ( ^ω^ )
太一社長兼カメラマン様、今日はありがとうございました。うちのワンコもたくさん激写していただき、ブログにも載せていただきありがとう。
前の家をこうしてみると、色んな物と色で溢れかえっていた我が家。リフォームの前に、断捨離もできて、お家の傾きも直してもらって、何から何までお世話になりました。
本当に落ち着く空間になりました。
落ち着きすぎて、あれから軽く昼寝をしました(笑)気持ちよかった。
色々あったような、一瞬やったよ うな。
確かに、犬や金魚を飼いながらの、二重生活は大変なことも多かったけど、
それ なりに楽しめましたよ。
職人さんも皆さんよい人ばっかりだったしね。
皆さん、本当にありがとうございました。
外装してくれた、Mさんみてますかー。近くまできたときには、是非寄ってくださいね!ガーデンみに(笑)
もちろん、社長とおくちゃんもね。あ、肉とプリン体ゼロビールは持参でよろしく。かっかっかっか。
これからも、まだまだよろしくお願いしますね(^^)d
( ̄Д ̄)ノあけ姉やんー
こちらこそありがとうございましたー
僕の輝かしいリフォーム人生に、あけ姉やん家のカフェ風リフォームは、圧倒的に輝いていますよ。( ^ω^ )
綺麗をキープして、まだまだこれからの人生を謳歌してくださいねー。
たけしには遊びに行けと、命令しておきますねー( ^ω^ )カッカッカッカッカ
あけねぇ様、上野社長
ホントにホントにステキなお家になりましたね。
私の一番のお気に入りは(聞かれてないけど)
やっぱりガーデン、
次がお風呂と洗面所、
その次がキッチン
その次が・・・・もういいですよね。
おめでとうございます。
お気に入り…
( ̄Д ̄)ノ聞いてへんっちゅうねん。
おめでとうございます…
( ̄Д ̄)ノカフェちゃうっちゅうねん。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ。タンゴさん、ありがとうございますー。
そ、メッチャええ家なったでしょ〜
僕も超お気に入りなの。
日本に戻った際は、ぜひお茶しに来てー
( ̄Д ̄)ノ僕の家ちゃうっちゅうねん。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
岡山の住人さま、たなきゅーさま、アルゼンチンタンゴさま☆ありがとうございます♪社長とおくちゃんのおかげで、素敵なお家に変身しました。
会社からも近いので、遠方より遥々イケメン社長に会いにこられた際には、是非お寄りくださいね(^ー^)