■ あーーーー腰痛っ (=^・^=)
昨日のブログでの告知通り、
今日はあけ姉やん家の外構工事に僕も終日現場で仕事。
僕は時と場合により、外構・GARDENリフォームは
自ら職人になったりするの。(=^・^=)
だって、面白いから。(=^・^=)
ではではーちょっと今日のイングリッシュガーデンの
ビフォーアフターをご紹介しますねー
(=^・^=) 恰好良いでしょー?
で、超早いでしょー
もう、僕を含めて計4人が必死のぱっちだからね。
こちらのGardenスペースね、
こんな感じでリビングから一望できるんですよね。↓
もう僕はね、初回のリフォームの下見の時に、
この空間の外構をしたくてしたくて仕方なかったんですよねー(=^・^=)
でも初めは室内がメインのお話だったので、
見積もりもせずにずっとストレス満開だったんですよ。(=^・^=)
ようやく夢叶ったって感じ?( *´艸`)
僕の夢はもちろんお客さんの夢。
お客さんであるあけ姉やんも夕方見た瞬間・・・
(*´▽`*)内装より感動ー
って言ってたしね。(=^・^=)
ヴィンテージレンガで縁取り、
ホワイトの乱形石材で仕上げたサークル。
ぜひ、こんな感じのチェア&テーブル&パラソルで
彩ってくださいねー
リビングから小さな段差でGardenスペースへ。
石余ったので、ついでに貼ったレンガ&乱形石材のポーチ
例えやらなくとも見栄えを向上さす
レンガで造ったBBQコンロ。
レンガ余ったので予定外で敷いたBBQコンロまでの道筋。
シンプルな姿に見えても圧倒的な存在感、
ダークレッド立水栓&ゴールド蛇口&陶器製ポット。
リビングから望むGardenスペース!
ちなみに土の部分は芝生を予定していますが、
今の時期は良質な芝生が無くて、春先までは土のまま。
これで芝生の緑が入り、奥に設置した切株の上に
オサレなプランターに色とりどりのお花を植える。
(=^・^=) 良いねー
今日は夜しか写真がありませんが、
また室内の全貌と同じく後日お昼間のAFTERを紹介しますね。
素晴らしいGardenスペースになりました!
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 外構リフォーム
社長、お疲れ様でした。1日でやりきるとはすごい!仕事終わって、FBであがってた写真みて、一言みなさんにお礼言いたくて、車飛ばして帰ってきました。
リフォームの最後にまた、こんな素敵なプレゼントをいただけるなんて!
何よりみなさんが、必死に、でもどこか楽しげに家の庭作りをしてくださったこと、うれしかったんですよ。
楽しい1ヶ月でした。
この感謝の気持ちを後日、たぶん長くなるラブレターと『物』でお返ししますね。かっかっかっか(⌒‐⌒)
本当にありがとうございました。
あね姉やん(^.^)/ ありがとうございますー
お察しの通り、Garden造りは全員が楽しんでやらせていただきましたよ。(=^・^=)
工事期間中ご不便をお掛けしたにも関わらず楽しい一か月であったというご意見、本当に嬉しく思います。
残工事が少しありますが、新築のように生まれ変わった我家をぜひ楽しんでくださいね。(=^・^=)
ラブレターと物、お待ちしています!
ラブレターは嫁が嫉妬しない程度でお願いします!
(=^・^=)カッカッカっカ
( `ー´)ノ するかいっ
わおー!!! 庭も部屋の一部として取り込むなんて素敵過ぎ!!!
少し高台のようですが、フェンスの外の緑(樹木)がどのような役割になっているか、全貌が楽しみ。
(=^・^=)でしょー
めちゃめちゃええ家なったんですよ。
全貌は後日ご紹介しますので、お楽しみにー(=^・^=)
スゴイ一日でお客さんにお渡しできるなんて、さすが上野社長ですね。
ここだったら、あーやないこーやないって最低一週間は軽くかかると思います。
お疲れさまでした。
あけねぇさま、素敵なリフォームができて良かったですね。
うらやましいです。
おー1週間かかりますか~
ぢゃ僕がアルゼンチンまで行って一日でやって帰国した方が早いですねー
(=^・^=)カッカッカッカっカ
アルゼンチンGarden。
そんなんあるか知らんけど。
(=^・^=)カッカッカッカっカ
タンゴさん、いつもありがとうございますー