■ 現在、お見積り提出済で商談中のお客さんがおられます。
今日ね、打ち合わせに行ってきたんですが、
奥さんに言われた。
『 実は主人が上野さんのブログをよく見ていて
問い合わせをしたんですよ。 』
『 今でもよく見ていますよ。 』
てね。
もっと言ってぇ( *´艸`)
益々、ブログを書くことが
面白くなるから。
よく見ているけど、
それを僕に言っていない人が
いたら、
声を大にして言ってぇ( *´艸`)
■ ぢゃ、本題に。
先日のリフォーム産業新聞より。
リフォーム商品『リノべる』提供が150社に。
前年比4倍の売上高22億円目指す。
中古住宅仲介とマンションリフォームをワンストップで提供する
サービスを行っているリノべるという会社。
山下智弘社長って紹介されていますね。
実は彼、
僕と同級生で、同じ中学校なんですよ。
すごいでしょう?
39歳の年齢で今や、リノベーション業界の先駆者です。
同級生として誇らしいよね。
頑張れ~
(お前がな )( ̄Д ̄)ノ
リノベーションって最近一般の方まで聞かれる言葉になったと思います。
リノベーションとリフォームの違いって何かと言えば、
リノベーションは、建築リフォームで行うことは同じでも
その建物(物件)の本来持つ性能以上に新たな付加価値を再生させる。
全く違った次元に改修すること。
例えば、僕の会社で過去行ったこちらなどは・・・
<BEFORE>
<全く同じ立ち位置からの撮影・AFTER>
親戚のおばちゃんが遊びに来たらこう言うでしょ?
『 ちょっと、あんた・・・
ここ子供部屋やったんちゃうんかいな・・・』
これがリノベーション。
一方、一般的にリフォームとは、老朽化した建物(物件)を新築当時の
性能に戻すこと。
例えば、キッチンやお風呂など大幅な間取り変更をせずに
機器の取替や内装の一新で済ますことがリフォーム。
<老朽化したタイル張り浴室をユニットバスにリフォーム>
近所のおばちゃんが遊びに来たらこう言うでしょ?
『 いやァ~あんた、キレなったやんかァ
ええなァこれ。ユニットバスたらいうやつかいな
いやァうちもしたいわァ
あんた、工事してもろた業者どないやったん?
え? よかったんかいな。
なんちゅう業者さんやの。
え? ダイケンリフォーム?
しらんなァ。
リノべるやったら知ってるわ。
ま、ええわ、あんたとこよかったんやったらうちも紹介してぇな。
いうといて。 』
てね。
これが、リフォーム。( *´艸`)
リノベーションでもリフォームでも、基本大阪ナニワのお母さんの
驚き方は同じです。
そして、もう一つ同じこと。
不動産を購入しリノベーションして新しく住まう人。
住まいながら、部位を一新させるリフォームをする人。
共通は、リノベーションもリフォームも・・・・・
幸せを生み出すもの!
ってこと。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
SECRET: 0
PASS:
いつも見てまっせ~ww(お約束w)
地元工務店で立てた我が家16年経ちますが
ほんとなんともなっていない質実剛健な家です。
立て直すかリフォームかと言われたらリフォーム
だったのですが違いました。
リノベーションがしたいですね。
ちょっと前の骨組みのリノベ日記
理想はあそこまでやり変えたいですね
またひとつ勉強になりました。
お金貯まったらよろしくお願いします(=⌒▽⌒=)
SECRET: 0
PASS:
>白ヤッコさん
いつも見ていただき感謝です!
良い工務店さんで建てられたんですね~
基礎・躯体は頑丈と予想できますね。
白ヤッコさん宅のリノベーション、まだ?まだ?まだなの?
と首を長くして待っておきますね。^m^