■ ケツメイシの仲間という歌が大好きです。
その中に特に好きなこういう歌詞がある。
♪ 結果より気持ちだろオレらに必要なのは ♪
てね。
何だか世の中結果が全てみたいな風潮になってますが、
僕は全くもって思わない。
なので、僕の会社は
売上目標もなければ受注件数も目標に掲げてない。
確かに目標に掲げて達成するべく一所懸命に努力することは
素晴らしいことだと思いますし、
結果が伴ってこその仕事だとも思います。
でもね、それよりも大事なことがある。
それが、この歌詞の通り。
結果より気持ちだろオレらに必要なのは。
結果ばかりを追い求めず、結果がどうであれクライアントを想い
幸せを生み出すリフォームを提案する。
全身全霊の気持ちを込めて提案したプレゼンであれば、
結果が悪く転んだって、長い目で見れば本人の為になり会社の為になる。
最後は会社の財産になると思う。
そういう意味ね。
良い歌ですよ、ケツメイシ『仲間』
検索してYouTubeで聞いてみてね。(=^・^=)
■ ぢゃ本題に。
先日、僕のブログを去年の夏頃からご覧いただいていると
大阪市内のお客さんから問い合わせを受けました。
リフォームの内容は、木造住宅の全面改装。
金額も1000万オーバーです。
が、諸事情があり購入は現時点未定になっています。
ま、簡単に言えば購入するか取りやめるか、
不明な物件への見積プレゼンというわけ。
<お渡ししたプレゼン資料の数々>
*図面は未承諾なのでモザイクで。
資料が本日届いたお客さんから
ありがたくもメールを頂戴しました。
素人目にも大変分かりやすくて感動した。
てね。(=^・^=)
嬉しいですよねー
感動を与えるリフォームは
感動してもらうプレゼンから始まる
と思うんですよね。
購入に至るか不明な物件でしたが、当社の魂がこもってますからね。
そして、ご縁なく未購入になったとしても何も思わない。
だって、
結果より気持ちだろオレらに必要なのは。
だから。(=^・^=)
必死のパッチで結果に結び付けようとしても
人には縁というものがあるからね。
大事なのは、常に良縁を引き寄せる人間になることですよね。
こちらのお客さんと僕(僕の会社)は、
はたしてご縁あるかー( ̄Д ̄)ノ
こうご期待くださいー( ̄Д ̄)ノ
(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: ブログ, リフォーム開始前, 中古住宅購入リフォーム, 会社のこと, 戸建全面リフォーム