■ 最近僕の中で流行っているのが、
『 圧倒的なスピード 』
これは、阪神高速を120キロで走ることぢゃないよ
業務における圧倒的なスピード。
リフォームの見積を造り、提出するスピードのことです。
僕は昔から見積もり依頼を頂戴し、現地へ調査に行った時点で
お客さんに待ってもらってる。
と強く意識するようにしています。
例えば、定食屋で。
『 うどん 』
30分経過・・・
『 麺から造っているんですか 』
『 または四国まで買いに行ってたんですか 』
って思うのと同じ
依頼を頂戴した時点でお客さんなんだから、待たせるわけには
いかないよね。
そして、最近そのスピードが更に加速し、僕の中でもっか流行中の
圧倒的なスピードってわけ。
今日も書類を3通抱えて、家路を大きく変更し
本日見積依頼を頂戴したばかりのお客さん宅へポスティングして帰る予定
翌朝には確認してもらえるようにね。
ぢゃ、本題にいきたいんですが・・・
どうしても、僕の順位が気になりますよね?
■ スレート屋根、またはカラーベストと呼ばれる屋根材があります。
カラーベストとは、アスベストの心配がない屋根材。
特徴として、完全無石綿、商品機能の高さ、豊富なバリエーション、
超高対候性の資材。
メリットは施工性がよく工期が短い。
費用面での負担が軽い。
とにかく軽量。
このカラーベストですが、瓦屋根に比べて全く及ばない点がある。
それは、遮熱。
簡単に言えば、瓦屋根に比べて非常に夏暑い
元々新築時からカラーベストの屋根だったお家は
あまり分からないかもしれませんが、例えば瓦からカラーベストに
葺き替えれば、何か夏あつなったな・・・
って感じると思う。
ま、最近は遮熱性に優れたカラーベストもあるし、葺き替える時に
通風機能をキッチリ施工すれば、そうでもないかもしれない。
そのカラーベストですが、メーカー曰くだいたい10年に一度塗装を実施
した方がいいよ、と謳ってます。
これは、経年劣化への対処として正しい考え方なんですが、
どうせ塗り替えるなら、遮熱性能を上げたいよね。
カラーベストの塗り替えと聞けば、もう100%と言っていいほど
僕の会社で提案する資材があります。
それは、日本ペイントから発売されている
『サーモアイ』という品。
一般的な塗料に比べて若干高値にはなりますが、
これは出す価値有りだと思います
僕のお客さんの中でも、この塗料に塗り替えてから
暑さの軽減が体感できた。という声を多数聞きます。
このサーモアイでカラーベストを塗り替えた場合ね、
メーカー曰く・・・
室内温度を4℃も削減できるんです。
4℃は大きいですよね。
日本ペイント、サーモアイ。
僕が良いなぁ~って思う建築資材の一つです
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日