■ 商売柄、初対面を繰り返します。
そして商売柄、初対面で終わっちゃう場合もある。
初対面とは、HPやご紹介などで僕の会社に初めて問い合わせを
いただきお会いするお客さん。
初対面で終わっちゃう場合とは、見積もりを発行し
その後他社で行ったか、リフォームを見送ったか。
いずれにしても年間数百人の方とお会いするわけですが、
不思議な縁?
思いがけない縁?
ってあるよね。
■ 数か月前、初のお問い合わせをいただき見積を実施した。
その後、他社で行うということで丁重にお断りを受けた。
先日、そのお客さんから僕の携帯へお電話がありました。
内容は・・・
『知人がリフォームしたがってるので、
一度見積に行ってあげてもらえません?』
ということ。
これは非常に珍しいケースですよ。
だって僕の会社では一度もリフォーム経験がなく、
ご自身のお家のリフォームは他社で行ってるんだからね。
■ 同じく、数か月前見積を実施した案件。
(あ・きんたろうは何も関係ない( *´艸`)k)
同じく、他社で行うということで丁重にお断りを受けた。
(断られてばっかりみたいやな・・・)
そして、先日会社のフリーダイヤルでリフォーム見積依頼がありました。
早速現地を拝見し、お見積りを作成しご提出した。
その後mailでやりとりしていた中で、お客さんがこう書いてこられた。
上野さんのお人柄は娘に聞いた通りでした。
娘の名前は〇〇です。覚えておられますか?
( ̄□ ̄;)!!
これはびっくりしたね。
そうなんです。お断りを受けて他社でリフォームを実施した〇〇さん。
(あ・ピアノは全く関係ないよ( *´艸`))
このようなお話、ご縁はね、
めっちゃくちゃ嬉しいです
断る時の事情は様々です。
これは致し方ないと思う。
でもね、断っても尚僕を覚えててくれてるんです。
言えばね・・・
私の家は諸事情で断らざるおえなかったけど、
誰かリフォームしたい人がいたら、こいつに言ってやろう。
こう思ってくれているんですよね。
基本、
ブログなので、
好き勝手に、
書けば、
言っちゃうで。
これは・・・・
僕の人柄以外の何物でもない。
(・ω<) てへぺろ
なんて慢心をかき消して、
例え断られても、その出会いというモノは決して無駄ぢゃない。
人間の出会いに無駄なんてないよね。
何てことを思いましたー
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
SECRET: 0
PASS:
ほんま見積もりをしたからといって全てが工事に繋がるとは言えないですよね。
どこでどうなるか分からないのが人の縁や思います^^
後でお客様から再度連絡があるのは、上野さんの人柄や思います。
SECRET: 0
PASS:
>雲さん
出会いを大切に。
人間、誰と再会しても堂々と振る舞えるようにしたいですよね。
実践されているかと存じます!
コメント、ありがとうございます!