■ この世になくてはならないツールになったインターネット。
あなたも!
インターネットを通じて、僕のブログを見ていただいていますよね。
いつも、ありがとうございます!
ぢゃ、今日も応援のクリックをお願いします。
↓ ↓ ↓
本日、そのインターネットを経由し当社HPからご依頼を頂戴しました
お客様宅の便器を取り替えてきました。
<ダイケンリフォームサービスHPはこちら↓>
取り替えた便器は、
TOTO『ネオレストシリーズ』
タンクレストイレの代表的存在。
タンクレストイレって良いですよね。
商品定価が高値で別で手洗い器を設ける必要がありますが、
やっぱり人気です。
先日のリフォーム産業新聞にも・・・
アンケートの52%がタンクレストイレを選びたい。
という結果が出てました。
シェアが高いから各メーカーもこぞってタンクレストイレの機能を
充実し発売されていますが、最近のトイレって本当にすごい・・
もうこれ以上の機能はないんぢゃねぇの?
っていうほど。
そんな中、機器メーカーのLIXIL(旧INAX)が2月より発売開始する
タンクレストイレがあります。
SATISという名称。
SATIS自体は以前からあるんですが、新機能を付けてきた。
その機能はね、これ・・・
スマートフォンに専用アプリをいれSATISをリモート操作できる・・・
簡単に言うと、携帯電話で大小流したり、
便座を上げたり下げたりできるってことです。
他にも・・・
いる?( ̄∀ ̄;)
トイレにスマホ・・・・
持っていく?
( ̄∀ ̄;)
まるで、
浮気してるから電話離されへん人みたいやん( *´艸`)
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日