■ 今日は午後からお客さんと
TOTO大阪ショールームへ行ってきましたー
一時期(増税前)は平日でも混みこみだったショールームも
今日はあまり人気のない感じ。
本日来館していただいたお客さんも
僕のブログを経由しお問い合わせを頂戴しました(=^・^=)
Nさん、ありがとうございましたー(=^・^=)
■ ぢゃ本題に。
リフォーム業者選び 知人の紹介がトップ
という記事を住宅リフォーム産業新聞さんで見つけました。
リフォームしよう!
と思う方は、誰しもが通る道である業者選び。
リフォームに興味がない時は、何も感じませんが、
いざ自宅をリフォームしようと思った時に業者を探す。
その時・・・
依頼先って結構多いな。
と思われる方、多いんですよ。
● 町を歩けば、リフォーム増改築といった看板を掲げる業者。
● 一週間に数部入ってくる新聞折り込みチラシ。
● WEBで地域名を入れて検索すれば数百件ヒットするリフォーム会社。
● 別の用事で行ったホームセンターにリフォーム承りますの看板。
多い・多い・多い、意外とリフォームを請け負う会社ってあるやん?
ってこと。
でも数ある依頼先の中からこう思われるんです。
どこに依頼すればいいのか分からない。
これは当然の心理だと思うんです。
だって住宅のリフォームは高額を扱うからね。
例えば、数千円の商品だったら行ったこともない店にいきなり入店し
購入する。
こんなことは日常茶飯事ですよね。
ぢゃリフォームを依頼する時に同じような行動がとれるかと言えば
そうぢゃないよね。
あり得ないとは言いませんが、滅多にないと思うんです。
大事なお家を数日間に渡って、
数十万・数百万・数千万と費やすのがリフォームです。
絶対に後悔はできませんよね。
だからリフォームの業者選びは、
知人の紹介、いわゆる口コミがトップになる。
だって安心だからね。
知ってる人が経験し、失敗せず満足していれば、
自身の家でも間違いなくやってくれるという安心感があるからね。
そして上の表で、書いてある通りにトップとほぼ同じ数字で2位は、
以前から付き合いのあった業者
こちらも同じ理由ですよね。
前にリフォームしてくれた時に、満足のいく結果だったから。
今回も安心して任すことができる。
この結果を見て、やっぱり思ったことは、
リフォームの依頼先には絶対的な安心を求める
ってことです。
そして僕が書くブログもこの安心感を持っていただきたいと思ってます。
書き続ける理由は様々ありますが、一つにそう言えるんです。
僕が過去行ったお客さんの事例や声を多数UPしていますが、
この方たちは、新たな僕のお客さんのお友達ではありませんよね。
だから知人の紹介ってわけではありませんが、
ある人が僕の会社の工事に満足して、
その事実をアンケートとして残していただける。
時にはコメントでも絡んでくれる。(=^・^=)
これが紛れもない事実だから。
ある意味知人の紹介という安心感を持っていただきたい。
これからもそんな気持ちで書ければいいな。
そして、
もちろんブログで書くことにウソ偽りなし!
請け負ったリフォームでは、幸せを生み出すために全力を尽くす!
今、僕のブログを経由し毎月の問い合わせが増えている中
この記事を見てそんなことを思いましたー
燃えています!( ̄Д ̄)ノ
燃えずにはおれません!!( ̄Д ̄)ノ
が・・・
明日から夏季休暇を頂戴しますー(=^・^=)
遊んで遊んで遊び倒そうと思ってますー(=^・^=)
もちろん、ブログは毎日更新します!
明日からは・・・
良いリフォームには良い物語がある!
を題材に、過去僕が担当したリフォーム案件を計8件ご紹介します!
良いリフォームには、良い物語が必ずあります。
リフォーム前のお客さんの想いや僕の想い。
工事期間中の出来事や終わってからのご感想。
一日一件の事例をストーリーでご紹介していきます!
もう全て書き終えましたが、中々良い出来です。(=^・^=)
ぜひご覧くださいねー
では、良い休日を過ごしますー(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
夏休みなんですねー
お天気もよさそうでうらやましい・・・(笑)
夏の思い出のご報告、また楽しみにしてますねー。
もちろん、お笑いネタ込みで!
(ハードルあげたったー( ̄∇ ̄)笑)
わおー嵐の日に洞窟に入る冒険家のYさんぢゃないですかー( ̄Д ̄)ノ
もうそんなオモロイネタ、僕もしてみたい~
(=^・^=)カッカッカッカっカ
Yさんのように、リフォームが終わってからもコメントで付き合ってくれる。
今日のブログネタは、まさしくそういうことー
(=^・^=)ありがとうございます!
いつもサクラみたいにー( ̄Д ̄)ノ
カッカッカッカっカ(=^・^=)