■ 住宅のリフォームは高額を扱います。
高額だからこそ後悔はできませんよね。
大事なお家を綺麗に保ち長く住まうためにリフォームを計画し実行する。
どんなお家もリフォームには物語があります。
そして、良いリフォームには良い物語がある!
枚方市築30年戸建住宅S様邸
こちらのお客さんにもすごーく物語がありました。
まず中古物件を購入することから始まります。
リフォームする時期って色々ありますが、
中古住宅を購入する時が一番多いと思うんです。
例えば、キッチンやお風呂などの水回りを一新したい。
例えば、クロスは全部貼り替えたい。
とか、比較的規模が小さければ仲介業者さんでも概算は言えます。
でも、全面的なリフォームだとどうでしょう?
購入される方は、もちろん建築関係のお仕事ではない。
分かるわけないですよね。
こちらのお客さん、
何としても中古物件を購入しリフォームするという計画でした。
理由は数十年で建替える計画だからです。
でもそれまで住まうお家は、こだわりを持ち自分らしく暮らしたい。
僕の会社に出会う前は、このように他社で言われていたようです。
● 購入してもいない物件の見積もりは出せない
● 概算で見積もりは出せるけど、最終的に倍くらいまで増えることもある
● まるごと一軒だと、新築とほぼ同額になる
ぢゃ何?
中古物件を購入して全面リフォームする時は、
予算を無限大に持っていないといけないの?
誰しもがそう思いますよね。
途方に暮れている中、
僕の会社HPを見つけてもらい問い合わせに至りました。
お会いし今までの話を聞いた時、僕はSさんに告げました。
『次に購入したい物件が見つかった時、
僕を現地案内に同行させてください』
てね。
そして、この物件買うべきかやめるべきか。
短時間で僕なりにご意見しますので、参考にしてみてください。
もし、購入してもよさそうな物件で、
お望みの全面リフォームをした時の見積もりは短時間でお出しします。
且つ、リフォーム道中で追加工事が発生する確率は、
ほぼ無いと思ってもらっても良いです。
これで、物件購入費+リフォーム資金で検討できますよね。
このようなお話から数日後、Sさんが望んだ立地で売り家の情報が入り
僕も同行し、結果中古物件を購入することに決意されます。
そんな物語を経て実施した全面リフォームBEFORE/AFTERです!
<玄関BEFORE>
<AFTER!>
<玄関ホールBEFORE>
<AFTER!>
<レストルームBEFORE>
<AFTER!>
<洗面BEFORE>
<AFTER! *機器再利用>
<浴室BEFORE>
<AFTER!>
<洋室BEFORE>
<AFTER!>
<リビングBEFORE>
<AFTER>
<リビングBEFORE>
<AFTER! *同アングルです!>
<LDKBEFORE>
<AFTER! *同アングルです!>
<ガーデンBEFORE>
<AFTER!>
<ガーデンBEFORE>
<AFTER!>
<ガーデンBEFORE>
<AFTER!>
<その他ガーデンAFTER!>
というリフォームでした!
そして、Sさんより頂戴した声をどうぞ!!
このたびのリフォームでは本当にお世話になりました。
改めてお礼を申し上げます。
上野様のダイケンリフォームさんに頼む前には、
他社さんから
「購入してもいない物件の見積もりは出せない」
「概算で見積もりは出せるけど、
最終的に倍くらいまで増えることもある」、
「まるごと一軒だと、新築とほぼ同額になる」
などの、中古物件を購入して
リフォームしようという考えには躊躇するような
回答ばかりしかもらえませんでした。
従って「やっぱりリフォームは駄目だ。
新築物件を購入するしか綺麗な家には住めない」
と思うようになっていました。
しかしながら、その考えを改めてくれたのが
上野さんの会社のHPの内容であり、上野さんの提案でした。
HPでは「だから、結局いくらなの?」という一番知りたくて、
一番リフォーム会社さんが答えてくれない点について、
しっかり事例を出して答えてくれていますし、
実際見積もりをお願いしても、非常に快くかつすぐに見積もりを
提示していただけました。
見積もりをお願いした物件はまだ未購入の中古物件だったのですが、
二つ返事で内見に立ち会っていただけましたね。
リフォーム会社の見積もりは工事が進行するにつれて
必要経費が予想外に増大するという噂もお聞きしますが、
最終的に提示した金額より予算が、オーバーすることはありません、
と確約していただき、嘘のようなお話しかと思いました。
リフォーム工事の内容に関しても、いろいろ無理難題お願いしたのですが、
上野さんは非常に明確かつ素早く代替案を提示していただけました。
会話のやりとりも明晰で、直前にお会いした某ハウスメーカーの
担当者さんとは雲泥の差だったのを強く覚えています。
肝心のリフォーム内容に関しても、提案通り素晴らしいもので
ありがとうございました。
着工してからも、こちらの勝手な要望変更も全て受けていただけましたし、
工期中に発生した、いくつかの問題も全て上野さんの追加負担で
解決していただきまして、本当にご迷惑をおかけしました。
対応も非常に素早いものでしたし、
本当に頼りになる方だと思いましたので、
ぜひ他の方にもリフォームをお考えの際にはお薦めしたいと思います。
今は上野さんの会社にリフォームしていただいた家で
非常に快適に暮らさせていただいております。
これからもいろいろお世話になるかもしれませんが、
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
良いリフォームには良い物語がある!
リフォームとは幸せを生み出すもの!
僕たちリフォーム業者は、中途半端な決意や信念では、
この家で幸せに暮らしたいねん!
このお客さんの気持ちに負けてしまいます。
時にこのような終の棲家になるかもしれない中古物件購入の
お手伝いをすることもあるんです。
責任重大ですよ、本当にね。
その重圧に負けずに、全神経を集中し実施したリフォームは
必ず!!幸せを生み出す!!
そう思うんですよね。
良いリフォームには良い物語がある。
夏季休暇期間中シリーズでお届けしました。(=^・^=)
明日から僕も仕事、頑張りますー(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: お客様の生声, エクステリア, トイレリフォーム, ホームページ, リビングリフォーム, リフォーム開始前, 中古住宅購入リフォーム, 和室から洋室リフォーム, 戸建全面リフォーム, 洗面リフォーム, 浴室リフォーム, 階段リフォーム