◆ 世のお父さん方、こんな経験ありませんか
奥様に、こんな一言。
『 水道代高っかいわぁ~
あんた、風呂でシャワー出しっぱちゃうか?
水はタダちゃうでぇ~! 』
とね。(僕のことなのか、そうぢゃないのかはご想像にお任せ)
こんな顔でね。
今日は、そんなあなたに朗報です!
節水を謳い文句にしている品は多々ありますが、
コストパフォーマンスでどうでしょうか。
例えば、
節水型の便器に取り替えて年間約¥15000位お得になる。
このお話は以前のブログ でご紹介しました。
でも、便器を取り替えるって、確実に業者依頼になりますよね。
そして、コストも便器の種類によりますが、10万オーバーは確実です。
となれば、年間15000円が安くなっても、
初期投資を取り戻すには数年を要しますよね。(商売目線で言えば)
ぼちぼち、便器を取り替えようって方は良いですが、
節水目的で取り替えようって方には微妙です。
今日は便器の話ではありませんが、もっと手頃に節水できる品があれば
良いなぁって思いませんか?
そこでこれ!
TOTO製品 『エアインシャワー』
超お勧めの節水シャワーです。
今あるシャワーのヘッドを交換するだけ。(器具によってはホースも)
これだけで
年間26.000円節約!
(家庭によって異なります)
すごくない?(関東弁で)
ただ、節水型のシャワーってこんなイメージないですか?
『 水圧弱っ 』
僕はすごくイメージしてました。
やっぱりシャワーって、
『 OH!俺今洗ってるぅ~ 』
って感じの水圧(゚д゚)ホスィ…ですよね。ψ(*`ー´)ψ
そこがミソを見事にクリアにした。
さすがTOTOさんやね。
どこをどうクリアにしたかと言えば・・・
従来のシャワーと比較すると約35%節水しながら
心地よい浴び心地を実現しました。
新技術により水に空気を含ませることで、水の一粒一粒を大粒化。
節水しながらも、たっぷりの浴び心地が体感できます。
今までにない新しいシャワーです。
by;TOTOHPより抜粋。
すごいでしょ?
ほんまかいな・・?という人に、
水圧は、お墨付きです。
何故なら、僕の家も替えてみたから。
以前のシャワーと全く変わらない浴び心地です!
これは中々画期的だと思いますね。
さぁ問題は値段ね。
いくらすると思いますか・・?
年間26000円も節水するのだから、そこそこしそう?
(¬ー¬) フフフ
メーカー希望小売価格 ¥12.000-
価格COMで調べてみた・・
最安価
何と!
¥9.499-
ほしくない?(関東弁で)
取り付けもこのような工具さえあれば、誰でも簡単に可能。
¥9.499の出費で、年間¥26.000の節水。
TOTOエアインシャワー、幸せを生み出してますね~
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
SECRET: 0
PASS:
デザインもシンプルでおしゃれで
いーですね(‐^▽^‐)
SECRET: 0
PASS:
>職人さんの味方ですさん
コメント、ありがとうございます!
でしょ?意匠も抜群です。
購入を検討してみてくださいね~
SECRET: 0
PASS:
ノ(*^▽^*)うちも、先日お客様におすすめしました。見た目もおしゃれでいいですよね。
性能とデザインが両方good!!って一番嬉しい。お客様に人気ですヘ(゚∀゚*)ノ
SECRET: 0
PASS:
>がきりんさん
コメント、ありがとうございます!
安くて良い品は、皆さん思うことは同じですね。
お勧めしたくなりますよね~
今後共宜しくです。
SECRET: 0
PASS:
いつも、お世話になっています。
節水とデザインにひかれました。
引っ越してから、水道代の多さにビックリです。
今、イナックスのがついていますが、付けられるのでしょうか?ホースまで、交換ていうのは、どういう場合ですか?
SECRET: 0
PASS:
>藤阪の、おばはんですさん
コメント、ありがとうございます!
おばはんて・・・当社のお客様のYさんですね?
OKです。具体的なお話は℡しますね~