■ 今日は久しぶりに外で飲みます
思えば、子供が生まれてからは
夜の付き合いが激減してる。
ま、僕の付き合いと言えば、むさ苦しいTHE男子という職方と
表面だけ~って感じの資材問屋の営業マン位なので、
家で娘と遊んでいる方が100万倍楽しいからね~
ごめんね~( *´艸`)
でも、今日は特別。
一年一度の会社の忘年会なんです。
一年間、 『幸せを生み出すリフォーム』
を共に造りだしてくれた職人さん達と。
深く語り合いたいと思います。
ぢゃ、本題の前に・・・
3位か?4位か?を往復しているようで、
今日も応援のクリックをお願いします!
今日も一度僕の会社でリフォームしていただき、
別の件でのリフォーム見積を2人の方から頂戴しました。
お一人は、約1年3か月前に賃貸収益用の物件を内装リフォーム
してくれた人なんですが、リフォームが終わってからも
僕のこのブログを頻繁にご覧いただいていたようです。
Tさん、恐縮です!
依頼内容の中に、寒さ対策から窓サッシを二重窓にしたい。
というご要望がありました。
これも年間通じて何度か僕がブログのネタにした内容です。
ブログでも書いてたよね。
って言われると、毎日の更新の励みになります。
という訳で、今日はユーザーにとってもすごくお得な情報を入れつつ!
二重窓の説明と効果について少し。
二重窓とは、単純に今付いているサッシの内側にもう一台サッシを
付けることです。
このように窓を強化するだけで、夏の暑さ・冬の寒さが軽減します。
住宅の暑さ・寒さは窓廻が一番伝わりやすいんです。
これは、サッシメーカーLIXILが検査結果を発表しています。
熱の流出割合は、窓やドアの開口部が48%
という状態から、二重窓を取り付ければ・・・
明らかに温度が上がってるでしょ?
そうそう、そう言えばね、同じく僕の会社で今年の7月に二重窓を設置した
マンション住宅があります。
先日、お客さんと話す機会があったので効果を聞いてみた。
こちらのお客さんは、西に面したサッシなので冬の寒さよりも
夏の暑さを軽減したいって思ってたんです。
こちらの面が西なんですよね、西日がきつそうでしょ?
結果はね、
今までとは比べものにならない位に、暑さは軽減できた夏。
そして、12月に入ってからお話したんですが、未だ空調機器や暖を取る機器は
使用していないんですって。
こういう声を聴けば、実施した僕らは嬉しいですよ。
ま、こちらはマンションという
元々気密性に優れていることもありますけどね。
とにかく、取り付けたその日から効果を期待できる代物。
LIXILやYKK、三協立山などから二重窓は発売されていますが、
僕の会社では、LIXILの『インプラス』という品を多く取り扱います。
ここから、ユーザーさんへのお得情報ね
そのLIXILメーカーが、現在キャンペーンを実施しています。
LIXILエコ窓ポイントキャンペーン
2013年3月31日まで。
断熱玄関ドアやココエコという断熱リフォームも含まれますが、
今日は上でご説明した二重窓・インプラスだけで説明すれば、
1窓取り付けて1000ポイント。
2窓取り付けて5000ポイント。
3窓取り付ければ20.000ポイントがもらえます。
各ポイントごとに、このような豪華景品が・・!
もらえます!
僕はいくらLIXILの商品を多売したとしても・・・
何もくれません!
ちなみに、今日お会いしたTさんは、3窓の見積依頼だったので
実施すれば20.000ポイント。
20.000ポイントの景品って・・・
こんな感じで、結構豪華でしょう?
もちろんTさんは、こんなことはご存知なく
見積を依頼していただいたのですが、
元々景品が有る無しに関わらず、やりたいって思ってた人には
すごく良い話ですよね。
たまには、LIXILもやるもんですね。
しょうもないCMにお金かける位なら、こっちの方がよほど良いよね。
断熱・結露・騒音で窓のリフォームを検討中の人は
ぜひこの機会をお見逃しなく~
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日