■ 僕は男子なので、いまいち分かりませんが、
女性の化粧って大変でしょうね。
出歩く前に時間を費やして。
あまり分厚い化粧は、どうかなと思いますが、
分厚い化粧の方が望ましい。
分厚い化粧の方が好まれる。
分厚い化粧の方が美しい。
さて、何でしょう?
あ・夜の蝶のご商売の人ぢゃないよ ( *´艸`)
正解は、外壁塗装。
住宅の外壁塗装って、
女性の化粧に似てるような気がしないでもない。
という訳で、現在僕が抱えているリフォーム現場に
外壁塗り替えを実施している現場があります。
女性の化粧は、塗り重ねれば良いってもんぢゃないと思うけど、
外壁塗装は、ある意味塗り重ねることに意味があります。
まずは、壁面の汚れを洗い流す高圧洗浄。
ヘアクラック(髪の毛程度の細いひび割れ)
も見逃さずに、コーキング注入処理。
下地をキレイにして、ひび割れをキッチリ補修し、
初めて塗膜をのせていきます。
そして、中塗り
さらに仕上げ塗布。
と、3工程のローラー塗布作業をしていきます。
昨今、塗膜は色んな種類が出ていますが、
僕の会社ではセラミックシリコンを採用することが多いです。
3工程を塗り終えれば、外壁に肉厚が付いたって感じがして
家全体が頑丈に生まれ変わった感じがします。
外壁塗装は、
家屋の耐久年数を高めるとても大切な工事です。
外壁から雨漏りを引き起こし、壁面内部に漏水し、床下で白蟻が発生する。
こんな悪のスパイラルを僕は何度も見てきました。
でも、生活に何の支障もなく毎日を過ごしていれば、
中々やる気も起きないですよね。
外壁を塗り替えるタイミングは、10年に一度がベストと言われていますが、
上で紹介した
セラミックシリコンであれば、もう少し耐久性は高く
だいたい12年~15年に一度と言われています。
長く健全に住んでいくために、
一戸建て住宅の維持管理費としてぜひ計上してみてくださいね。
金額の目安は、過去僕の会社で行った下記事例を参考にどうぞ。
<工事費込代金総額 ¥888.000也>
<工事費込代金総額 ¥997.000也 屋根塗装含む>
<工事費込代金総額 ¥900.000也 屋根塗装含む>
<工事費込代金総額 ¥750.000也>
<工事費込代金総額 ¥900.000也 屋根塗装含む>
<工事費込代金総額 ¥900.000也 屋根塗装含む>
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 外壁リフォーム
SECRET: 0
PASS:
立派なおうちでも100万が目安なのですね
以前ご近所さんを塗った業者が来て見積もり
したら軽四な金額だったのでお金貯めないと
と思っておりました。
うちもそろそろ外壁塗り替えないといけない時
期もうちょっと余裕が出たらダイケンさんにて
やって貰おうと思っております。
その時はよろしくお願いします
SECRET: 0
PASS:
>白ヤッコさん
コメント、ありがとうございます!
ブログで業務に直結すれば、大変ありがたいことです。
今後もリフォームに関してのアレコレと綴っていきますので、どうぞよろしくお願いします!