というCMを最近頻繁に見ませんか?
住宅建材メーカーのLIXIL(リクシル)
LIXILは、2011年にトステム・INAX・新日軽・
サンウエーブ・東洋エクステリア
が統合して誕生したグループ最大の事業会社です。
LIXILのショールームに行けば、家一軒建つ建材・資材が揃う。
とまで言われています。
そんなメーカーさんから、僕の会社も多々採用するんですが、
特に玄関ドアは、僕の会社は100%LIXILを採用しています。
リフォームにはとても最適な商品があるんですよね。
たった一日で玄関をリフォーム LIXILリシェント
この商品は、いつ見てもステキングです。
今日も僕の会社で実施してきたんです。
<BEFORE>
<AFTER>
<BEFORE>
<AFTER>
このリフォームね、
今日の朝9時に開始して、
夕方4時に終わってるんですよ。
まさに・・・・
って感じのリフォームですよね。
上のBEFORE/AFTERは引き戸ですが、もちろん開き戸もあるし
勝手口のドアも品揃えがあります。
玄関ドアのリフォームは、
このようなワンデイリフォーム可能な商品が発売される前は、
意外と大層な工事だったんですよね。
今付いてるドアを枠から解体して、
新しいドアを枠から取り付けて、
外壁も一部カットしますので、左官屋さんに補修してもらって、
更に補修した壁に塗装屋さんでペンキを塗ってもらって、
内装は大工さんにドア枠を付けてもらって壁を直し、
直した壁にクロス屋さんでクロスを貼ってもらう。
ちょいちょいちょいー( ̄Д ̄)ノ
玄関ドア変えるだけで
どんだけ業者来ますねんー( ̄Д ̄)ノ
ってなってたんですよ。
それを一つの業者さんだけで、
一日で完了できるのが、
LIXILのリシェントなんです。
もちろん、複数業者の手が入らないので、コストも大幅に安くなった。
こんなお悩みをお持ちのあなた!
LIXILリシェントを激しくお勧めします!
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: プチリフォーム, 建築資材, 玄関ホールリフォーム
玄関をかえた(どの漢字が適切なのか自信がないので平仮名にプッ!)だけでこんなに
違うのですね。
各々の好みかも知れませんが、玄関・台所・風呂・トイレ・居間・寝室って
(結局どの部屋もですね)明るい方が気分がいいですよね。
明るいお家が一番ですと、思う私です。
玄関は『取り替える』、と書くので、おそらく『替える』かと
思いますー(=^・^=)
確かに、明るいお家は気分も明るくなりそうですもんね。
特に玄関ドアや玄関ホールが明るい印象だと、お家の中も明るいイメージがしてそういう意味では、やっぱり玄関はお家の顔ですよね。(=^・^=)
うちのは親子らんまってヤツみたいですな。
結構暗くて、、、、、。
そしてアホなことに洗浄機かけすぎて
塗装が一部禿げとる。
アホだ〜。ヘコんだわ。
家族からもひんしゅく。弁償しろ、、、と。
玄関は家の顔らしいもんね。とほほ。
暗い玄関ドアには採光タイプがお勧めでーす。(^^♪