■ 10数年、この業界(建築・リフォーム)に携われば
色んな建材を扱います。
今日は
鍵に関して。
ちょっと記事にしたいと思いますね。
鍵?ってそんなにお勧めあるんかい。
そう思われたことでしょう。
そう、そんなにないです・・
だから、鍵の種類ではなく、システムに関して今日は説明しますね。
鍵種で最近流通してきたのが、こちらのディンプルキー。
こんな感じの鍵
内部構造はこんな感じ
複雑でしょ?
何が何か、よくわかりませんよね。
ま・ざっくばらんに言えば、
空き巣対策のピッキング防止の鍵です。
お家の鍵が、こちらのディンプルキーでなければ、取り替えた方が空き巣対策には
万全です。
ちなみに工事代金込で、¥30.000位です(当社単価)
では、お勧めシステムのご紹介。
それは、
マスターキーシステムです。
これは何本も鍵を持っていない方には何のお役たちにもなりませんので、
その時はごめんなさい。
例えば、このような方。
◆ 自宅鍵・会社鍵・実家鍵 計3種の鍵を常時持ち歩いている。
3種ではなく、それ以上でもOK
3種以上の鍵を持ち歩き、開錠の際にここの鍵は?
と探すのって面倒じゃないですか?
その3種以上の鍵が1本のキーで施解錠できるのを、
マスターキーと言います。
ここまでは、結構知られているかと思います。
更にその上、複数のマスターキー(3種以上を1本にした鍵)を
1本の鍵にできるのが、グランドマスターキーと言います。
ここまで、くれば例えば一棟賃貸マンションをお持ちのオーナーさんや
ひとつの会社に複数の鍵付きドアがある企業さんになってきますね。
さらに上には、グレートグランドマスターキーもあります。
<マスターキーの構成例>
『複数の鍵をひとつのマスターキーにして複数のマスターキーをグランドマスターキーにして複数のグランドマスターキーをグレートグランドマスターキーにする』
はい、
もう一回。
5秒以内に言ってみて。
グレートグランドマスターキーのところで、少しイラっとするから・・・
イラっとしたついでに、ポチっとお願いします。(略してイラポチ)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 建築資材