◆ それにしても、大阪は暑い・・!33℃あったらしいですね。
今日は一日中外回りの忙しい土曜日でした。
新規のお客様宅への現地調査、これから始まるリフォーム現場の
打ち合わせ。
そして、顧客さん宅へ浴室テレビのチューナー取り付け。
そうなんです。
いよいよ地デジ化が始まり、
家電業界しか用事がないように思いますが、実は我々リフォーム業者にも
過去取り付けた浴室テレビを今後どうしますか?
という、
家電屋かっ。
みたいな提案が。
幸い?なのか、当社にて過去取り付けをさせていただいた
浴室テレビは数える程度。
皆さん、チューナーの取り付けをご依頼されます。
<チューナー取り付け工事中>
浴室テレビって皆様どう思われますか?
贅沢品?
できれば欲しい?
絶対要らん?
金額がピンとこない?
OKです。
浴室テレビネタのついでに、商品説明と工事代金込の金額をお教えしますね。
まず、今どきの浴室テレビは、非常に大きいです。
12Vや14Vなどもあり、迫力満点です。
リモコンなどもあって、壁掛けの室内テレビをそのまま持ってきた。
そんなイメージです。
おそらく、上の写真をご覧いただいたなら、
ええやん。
格好もええし。
こんだけ大きかったら見やすいやろし。
ほんで、なんぼやねん。
と、思われたことでしょう。
では、この浴室テレビ(12V・リモコン付き)
あなたなら、おいくらなら購入しますか・・?
こちらのノーリツ製品浴室テレビ、メーカー希望小売価格¥231.000-(税込)
④ 20万円也(工事費込) *
*但し、現状がユニットバスのご家庭。
配線工事など複雑な場合は別途費用発生の可能性あり。
どうですか?
微妙でしょ?(=^・^=)
付けたい。と思われた方は、どうぞお気軽にお問い合わせくださいね。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日