■ TSUTAYAってレンタルDVDで一人勝ちと言ってもいいよね。
そのTSUTAYA、何と僕の住む町大阪府枚方市が発祥の地
だって知ってました・・・?
僕、知らなかったんですよね~
なぜ知ったかと言えば・・・・
Tポイントが使える&たまるリフォーム店になってやろうと
思って話を聞いたんですよね。
Tポイントが使えるリフォーム店、枚方初です
加盟するかは検討中ですが・・・
■ ぢゃ本題に。
現在リフォーム中の大阪府交野市A様邸、
内装工事はフローリング仕上げに取り掛かりました。
フローリングの下に見えるのは、温水式の床暖房マット。
こう暑いと、床暖房のマットを見るだけで汗かくけどね
寒い冬に備えての敷設です。
このフローリング、色合いが濃茶でしょ。
各メーカーから濃茶の色名称がありますけど、ややこしいので濃茶に
しておきます。
濃茶のフローリング、昨今結構な人気色です。
僕が担当したリフォームでも、多々扱ってきました。
<濃茶リフォーム事例①>
建具&床を濃茶にして、キッチンはホワイトで。
ちなみにBEFOREはこんな感じでした ↓
<濃茶リフォーム事例②>
玄関を入ってすぐのアングルです。
ちなみにBEFOREはこんな感じ ↓
<濃茶リフォーム事例③>
BEFOREはこんな感じでした ↓
<濃茶リフォーム事例④>
玄関収納の濃茶です。
濃いと圧迫感を懸念されますが、土間のタイルなどを明るめに
チョイスすれば、全然気になりません。
ちなみにBEFOREはこちら ↓
という訳で、個人的にもすごく好みな色合いです。
濃茶をベースに部屋造りをすれば、全体から出す雰囲気は
一言で言えば・・・
大人?
って感じになりますね。
落ち着いた雰囲気を好む人はお勧めです。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: キッチンリフォーム, リビングリフォーム, 玄関ホールリフォーム