■ 最近、どえらい人気者のすぎちゃん。
もちろん僕の娘も知ってるんですが、
幼稚園のお友達で、とっても面白いことを言ってた男子が
居たんですって。
○○君なぁ、すぎちゃんの真似してなぁ こんなん言うねん。
うん。何て言うの?
俺ぁ車捨ててやったぜぇ ワイルドだろうぅ
吹きましたね。(=^・^=)
たぶん、
お母さんに片づけのできないミニカーを処分されたんでしょう(=^・^=)
で、
車捨ててやったぜぇ
オモロー(=^・^=)
■ ぢゃ全く話は変わって・・・
仕事で疲れた時、凹んだ時、家族と過ごすともちろん癒されますが
僕にとって、もう一つ癒されるモノがある。
それは、こちら ↓
ご近所への工事のあいさつから最後の工事完了まで 大変気を使って
いただき、また丁寧な対応をされました。
また、途中の工事等の追加のお願いに対してもタイムリーな対応をして
いただきました。
トイレ使用についての注意事項等については、よいアイデアであると
思います。
工事最終の日は1日中大変ご苦労されていたようでした。
最終の後片付けもきちんとされていました。
以上、大変お世話になりました。
と、頂戴したお客様の声。
このご意見は、本当に励みになります。
正直、失敗することもあるけれど、何事もお客様の側に立って
全ての業務を遂行し、結果としてありがたい声を頂戴できる。
それを事務所で拝読すれば、全ての疲れも吹っ飛びますよ。
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: お客様の生声