■ 帰社途中、枚方市楠葉周辺で見た夕空。
だから何・・・?( ̄Д ̄)ノ
■ ぢゃ本題に。
先日より、お客様よりご紹介いただいたリフォームに着手しています。
ご紹介とは大変ありがたいものです。
願わくば、ご紹介オンリーで
会社が廻れば、最高最高裁判所ですけどね~( ̄Д ̄)ノ
ごめん・・・
リフォームの内容は、
まだ築年数の浅いマンション住宅ですが、
現在、孤立化されたキッチンスペースを
キッチンに立った時、リビングを見渡せる間取りにしたい。
ということで、キッチン前の間仕切り壁を取り壊し隣室の和室を
リビングの一部にしてしまおう。
って工事です。
こちらの
キッチン前の壁を取り壊します。
反対側はこんな感じ↓押入れ奥がキッチンとの間仕切り壁です。
間仕切り壁はマンション住宅によくある、躯体構造には全く支障が
ない壁なので、がっつり壊していきます
壁が抜けた瞬間、お客さんも驚く位に開放的になります。
と、いう訳で工期は約1週間。
完成はまたブログでもご紹介しますね~。
あ、そうそう。
こちらのお家には、ナイスガイが居るんですよね~
誰しもを笑顔にさせるこの子 ↓
工事初日、
この畳はもう無くなるねんでぇ。
と教えてあげれば、
グッバイ畳。って感じで最後の畳と抱擁していました・・・
恰好良いですよ
この子
何せハーフですからね(=^・^=)
ナイスガイでしょう?
もちろん、ブログUP許可は得ていますよ。
しかし、
ハーフの子供ってずるいよね。。
(だって、かわいすぎるから (=^・^=) )
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: ご紹介, マンションリフォーム, 和室から洋室リフォーム
SECRET: 0
PASS:
いや~、娘さんも負けていませんよ~^0^
SECRET: 0
PASS:
>良縁処さん
あざ~っす ≧(´▽`)≦