■ 現在多々案件を抱えておりますが、その中の一つに
枚方市内のマンション住宅があります。
{カーペットをフローリングにしたり・・・}
{リビング隣の和室を洋室にしたり・・・}
工期は約2週間弱。
どのようなリフォームでもそうですが、常に心がけることがあります。
お客さんからすれば、フローリングを張り替えれば最高でも後十年は
張替なんて実施しない。
和室を洋室にしてから、数年でまた和室に戻そう。
何て人、稀ですよね。
だから、住宅のリフォームって
お客さんにとっては車を買う以上に
一大決心であり、後悔できない金額なんですよね。
こちらのお客様も数度の打ち合わせを重ねて実行に至りました。
打ち合わせの度、リフォームに懸ける想いが伝わってきました。
だから、僕たちリフォーム業者が心がけることとは・・・
お客さんに負けない想いを懸けるってことです。
その想いは、もちろん提案から始まり近隣への工事前挨拶。
期間中の工程管理や期間中に気づく、もっとよりよい提案。
お客さんに負けない想いを持って業務に努めれば・・・
リフォームで幸せを生み出します!
そう感じます。
Oさん、いつもジュースにお菓子とお気遣い感謝します。
お菓子は三回、家に持ち帰り娘へと・・・
今日は、ぜひ娘さんに持って帰ってあげてくださいね~
と、懐かしのみっくちゅじゅーちゅを・・・
僕も、みっくちゅじゅーちゅ好きなんで、
娘と半分こ、しますね~ (=^・^=)
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: マンションリフォーム, 会社のこと