■ 一昔前は、便器と言えばTOTO。
TOTOと言えばトイレと言われていましたが、
最近は、お風呂と言えばTOTO。
TOTOと言えばお風呂。とまで言われる位に高いシェアを誇っています。
TOTOが素晴らしい品を開発・販売されたら他メーカーがこぞって真似る。
国内の水廻り機器を牽引していると、僕は思うんです。
もちろん語弊なく付け加えると、
他メーカーでもTOTOより秀でている面もあるけどね。
と、いうわけで現在リフォーム中の箕面市K様邸は
ユニットバスがいち早く工事完了しました。
<BEFORE>
<AFTER>
洗面、その他は今もリフォーム中ですが、
お風呂は完成から入浴していただいています。
やっぱりお家のお風呂が一番!
という嬉しいご意見を聞かせていただきました。(★^ω^)
こちらのK様邸も採用したのは、TOTOサザナというシリーズなので、
TOTOユニットバスの良さ
を今日は記事にしたいと思います。
まず、ユニットバス(お風呂)にユーザーが求められるものは何か。
一つに、保温性・お風呂全体が暖かいこと。
一つに、清掃性・お掃除が楽。
一つに、節水性・水道代を節約したい。
一つに、防水性・タイル貼のお風呂は水漏れしてるか心配。
一つに、安全性・入口の段差が気になりだした。
などが挙げられます。
特に、保温性と清掃性は
僕もお客さんと一緒に頻繁にショールームに行きますが、
必ず解消したいねんキーワードに入ってます。
ぢゃTOTO製品ユニットバスの保温性は?
魔法瓶浴槽
といって、上図のように高断熱の素材に包まれており・・・
4時間で2.5℃しか低下しない。
これは、キーワードの中の節水性にも繋がります。
追い炊きしなくてもいいから、ガス代の節約ね。
多分・・・この保温性能が高い浴槽もTOTOが先発で
他メーカーがこぞって真似たと思います。
そして、浴室内の床材。
ちょっと前は、カラり床と言って翌日靴下のまま入っても乾いてまっせー
というのがウリだったんですが、今は更に進化しています。
それがこちら。
ほっカラり床。
この床は上図の通り、暖かいのももちろんなんですが、
特長はその足ざわり。
若干柔らかい構造になってるんです。
TOTO曰く、畳のような踏み心地。
これは良いよ。
僕のお客さんでも、この床は譲れないので色々メーカーを見たが
TOTOにしたい・された。
という方が多数おられます。
ちなみに、この柔らかな床は現在国内メーカーでTOTOだけ。
私見ですが、あと1年もすれば他メーカーさんが、
名前を変えて商品化する可能性は劇高と予想しています。
あ・その時は、上野言ってたよねー
と、ぜひ僕が言ってたことを覚えといてほしい。
で、ちょっと尊敬の目で見てほしい。
(・ω<) てへぺろ
失礼・・・
床が柔らかい利点は、こういうこと。
このほっカラり床は、ぜひショールームで体感してほしいですね。
ちなみにすべりにくいというのは、キーワードの安全にも直結しています。
次に清掃性。
清掃性をもっと上げてほしいー
という部位は、ダントツで排水口付近かと思いますが、
もちろんぬかりなく、こういう構造になっています。
更に、超面倒くさいんですけどー
というトラップの部分まで。
より清掃性を向上させるアイテムになっています。
また、浴槽内部の排水だってこんな細かい仕掛けが。
更に、浴室ドアまでも清掃性向上を実現されています。
どうですか~?
素晴らしいと思いません?
TOTOユニットバス
激しくお勧めです!
(・´ω`・) ん・・・
何か、あれですかね・・?
ちょっと珍しくベタ褒めしすぎかな・・
あ!
そうそう、忘れてました。
何と、今TOTOショールームは!
こんなイベントをやっていて、
来場するだけでー!!
STANDBYMEドラえもん応援グッズをプレゼント中ーー!!
僕も娘と観に行く予定で
きっと娘も欲しいやろなー
と思うけど、
どうせ僕は業者扱いやし
行ってもくれへんねやろけど
今日これだけ宣伝したのを
覚えといてやーっと、ちょっと
言うとこーって感じの
STANDBYME
ドラえもん応援グッズを
プレゼント中ーー
但し数に限りありーーー
(* ̄ー ̄)ニヤリ
(* ̄ ̄ー ̄ ̄)ニヤリ
(* ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄)ニヤリ
(・ω<) てへぺろ
冗談ですよ、冗談。
あ、TOTOユニットバスの良さは、冗談ぢゃないですよ。
(・ω<) てへぺろ
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
ワタシ…
上野社長のブログ見て、
ショールーム行って
ほっからり床の
と❤︎り❤︎こ❤︎
になってTOTOのバスに決めました!
もちろんぼっからり床♪
なんとー( ̄Д ̄)ノ
それはまっこと嬉しいぢゃないですかー!!
このコメント、TOTOの営業さんに見せよ。( ^ω^ )
ほんで、ドラえもん応援グッズ獲得に一助しよ。( ^ω^ )
カッカッカッカッカ( ^ω^ )
おっ尻ぃ~が ほっほっほ♡
前の携帯で着メロにしてました。
まわりにはドン引きされましたが。。。(笑)
ですが我が家はパナでございます。
選べたらTOTOにしてたと思います。
クラッソも気になってたし。
っつか小林聡美さんが好き♡
やっぱり猫が好き♡
古っっっ!
出たな、大阪人特有の漫談コメント。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
(・ω<) てへぺろ あ、ゴメン…ちょっと自分の中で流行ってもうて。 (・ω<) てへぺろ( ̄Д ̄)ノガオー