■ 昨日は基本休日の日曜日。
僕は土曜日・祝日も仕事していますので、休日は家族と過ごすのが基本です。
僕は、ここに行きたい!というところが滅多にないので、
やっぱり嫁や長女(4歳年中)が行きたい!
というところに連れて行ってあげる。
昨日は、朝の『おはよう』挨拶もないほどの勢いで、
あんた、神戸三田アウトレットに行くでぇ~!
と、こんな顔で嫁が言うので、
う・・うん。。別にええよ・・・
というわけで、行ってきました神戸三田アウトレットへ。
(人生10度目位、帰りの中国道宝塚トンネルの渋滞を覚悟して)
ただ、我家は娘(4歳年中)も楽しめることが前提になります。
アウトレットでお買い物して面白い年代ではないので、
いつもその他周辺で楽しめるスポットを探します。従って、
<お父さんが神戸三田アウトレットへ
小学校低学年から下の子供さんと遊びに行く時は!>
というテーマでお勧めをご紹介しますね。(=^・^=)
まず、嫁はその辺で車からタタキおろしてください。
アウトレットの駐車場はすごく混むので、最後まで送らずに徒歩圏に入れば
歩いた方が早いです。
そして、車は隣のイオンに停めましょう。
イオンとアウトレットは横なので、嫁はアウトレット・お父さんと子供はイオン
という構図ですね。
イオンには子供が楽しめるスポットがあります。
まず、ゲームセンター。
長女も意味の分かるゲームが増えてきたので、結構楽しく遊んでます。
女子なのに、最近めちゃくちゃお気に入りのゲームはこちら
こんな感じで、モンスターを倒すやつ↓
ひ~キャーと怖いくせに、必死でやっつけてます↓
そしてゲームセンターの隣には、こんなスポットもあるんですね。
ここは良いですよ。
簡易保育園みたいに、先生役みたいな人が4~5人中に居られます。
長女(4歳年中)位になれば、中に一人で入ってきますので、
お父さんはフリーになれるってことですね。
ここで、注意していただきたいのが、フリーになったお父さん。
毎日の仕事で疲れているのは分かりますが、よくベンチなどで本気寝している
方を見かけますが、あれはやめましょうね。
僕はフリータイムになれば、一応イオン店内を廻ってみますが
正直、イオンでは何も魅力を感じる店がないので、見たくも何ともない文房具屋や
携帯ショップに行って、「今時の携帯はすごいなぁ~」とか、
「事務所にクリアファイルあったっけ?」
という感じで、長い人生の中でも10位以内に入る位、無駄な時間を過ごします。
これにて、3時間~4時間を遊べます。
保育園みたいなところは、マックス2.5時間なので、もうぼちぼち行こかっと
娘を檻から出します。
走り廻って、冷たいものを欲したお子さんには、
イオン内にハーゲンダッツもあるので
こちらでアイスクリームなど。
アイスクリームを食べたことは、嫁には内緒にしておきましょう。
私もハーゲンダッツ食べたかったわぁ~、あんたらだけええな!
と、こんな顔で怒られるのも腹立つしね。
<私なんか、アウトレット内の100円自動販売機のアイスクリームや!>
知らんがな。。。。。
これで嫁と離れてから4~5時間位ですね。
もうすぐ彼女は℡してきます。
「ちょっと、歩きすぎて骨折れてんねんけど」
とね。
骨折している嫁をアウトレットまでお迎えに行ってあげましょう。
後はクッタクタになった嫁は、帰りの車でよく眠ることでしょう。
どうですか?お父さん、
このプランだとあまり嫁と絡まずに休日を過ごせるでしょう?
さ・今週も頑張って仕事しよう。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: プライベート