■ 僕がブログのタイトルにも使っている言葉、
リフォームとは幸せを生み出すもの!
ですが、ヤフーで冒頭文字の「リフォームとは幸せ」で検索してみたら
10のURL中、5つが僕のブログでした
検索エンジンにも、
リフォームとは幸せを生み出すものと認知されてきたね。
ということで、今日は当社でリフォームして幸せになったお客様の声を
ご紹介しますね。
枚方市内にて中古マンション購入に伴い、内装・水廻りをリフォームして
いただいたTさん。
上野様 リフォームに関わって下さった職人の皆様、
ありがとうございました。
大変お世話になり感謝します。
リフォームをしてから入居と考えていたので、工事中今どんな風に
なっているのかな?
今日はどこを工事して頂いているのかな?とドキドキしていましたが
ブログにUPして下さっていたので、不安も解消!
細かな解説もあり「ふ~んそういうもんなのか~」
と納得でき勉強にもなりました。
さて、入居して二日目。夢だったカウンターキッチン。
キッチンごしに娘二人と会話しながらのやりとり、
幸せを感じています。
ダイケンさんに決めてくれた主人にも感謝!
マンションライフを存分に楽しみたいと思います。
嬉しい限りですね。
生活動線が変わり、
住まうお家がキレイになることで
幸せが生まれます。
僕たちリフォーム業者は、その重要な役割と使命を持ってるんですよね。
これは死んでも忘れたらあかん。
Tさん、この場をお借りし厚く・熱く御礼申し上げます。
<夢のカウンターキッチン、AFTER!>
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: お客様の生声