■ 先日、リフォーム需要の中で最も多いのは水廻りであり
その中でも多い部位のキッチン取り替えをブログUPしました。
記事はこちら→システムキッチンの取り替え
今日は、需要の多い水廻りからトイレをご紹介したいと思います。
便器の取り替え。
便器や便座、昨今多種多様な形状や仕様がありますが
今日は簡単に施工可能なタイプを紹介しますね。
まず、便器ってもちろん排水がありますよね。
取り外すと、こんな感じで排水管があります。
こちらの排水管、各家庭によって出している位置が様々なんですね。
各家庭というか、今付いている便器用の排水位置ということ。
専門用語で排水芯と言って、奥の壁から排水の芯までの寸法を言います。
この排水芯によって、取り替えが可能な便器が限られてきます。
床をやりかえる前提であれば、排水を工事してあげればいいことですが
今回はあくまで簡易的に工事できる方法なので、その場合はどうするかって
ことを説明しますね。
あなたが取り付けたい便器が、あなたのお家の排水芯に適応しない場合。
こんな品があるんですね ↓
これは何かと言えば、
排水アジャスターと言って、排水芯が可変
するという優れもの。
こんなイメージ ↓
但し、こちらにも可変できる範囲があるので要注意。
これが適合すれば、排水工事はもちろんのこと床の工事は一切不要で
便器の交換だけが可能ってことです。
工事ももちろん一日で終了しますので、お手軽なリフォームですね。
でも、これは排水が床の場合なんですね。
一戸建て住宅は、高い確率で床排水ですが
マンション住宅は、壁排水が多いんですね。
壁排水とは、こんな排水 ↓
便器の背面から壁に入っていますね。
また、こちらのように背面から出てきて左右の壁に入っていく排水もあります。
この壁排水タイプは、残念ながらアジャスターの対応がなく
床からの排水芯高さに合った便器しか取り替えができません。
従って、壁排水の場合はプロに見てもらってから適合商品をチョイスしてもらい
見積をした方が良いですね。
そういえば、昔こんな事例を見ました。
当社にて内装リフォームを行っていただいたお宅。
数年前に当社以外でトイレリフォームを実施したそうですが、どうも異臭が直らない。
一度見てもらえませんか?
という依頼に、驚愕しましたね。
それは、上写真のように壁排水だったのですが、
適合しない便器を無理やり取り付けてました。
しかも、便器側の排水が低くなる品を・・・
水圧でとりあえずは流れるんですが、逆勾配便器なので
常時排水に異臭を放つ水が溜まる状態になってしまうんですよね。
そりゃトイレ内も臭いますよ。。
ひどい話です。
では!
床排水はもちろん、クッションフロアなどの仕上げも不要で
便器だけを取り替えた事例を工事費込み込みの金額記載で
少しだけ紹介しますね。
{一戸建て住宅・工事代金¥260.000}
BEFORE
AFTER!
{マンション住宅・工事代金¥280.000}
BEFORE
AFTER!
{一戸建て住宅・工事代金¥180.000}
BEFORE
AFTER!
{一戸建て住宅・工事代金¥110.000}
BEFORE
AFTER!
{マンション住宅・工事代金¥300.000}
BEFORE
AFTER!
{一戸建て住宅・工事代金¥180.000}
BEFORE
AFTER!
{一戸建て住宅・工事代金¥240.000}
BEFORE
AFTER!
毎日使うモノだから、
すっきり清潔に&節水タイプが良いですよね。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: トイレリフォーム
SECRET: 0
PASS:
勾配が命ですからね…逆勾配をした時点で、プロ失格ですね。
SECRET: 0
PASS:
>ステンレス配管のベンカン・ジャパンさん
全く、おっしゃる通り!
平気で行う業者もいるんですよね。
何も考えてないんですかね~
SECRET: 0
PASS:
すごい!
何も考えない業者も存在するんですね…
依頼側としては、完璧に仕事してもらって当たり前と思っていましたが、そうではないんですね。。
SECRET: 0
PASS:
>名古屋のブルガリ大好き店長 こいけさん
同業者として嘆かわしいですが、いるんですよ。
でも、ほとんどはまともに工事されていますので、ご安心ください。
コメント、ありがとうございました。