■ えべっさんの愛称で大阪商人に親しまれている大阪今宮戎。
毎年1月9日~11日に行われていますね。
えべっさんとは、神様のことを神さんと呼ぶ、関西人得意の馴れ馴れしい
表現で言われるらしいですね。
『 商売繁盛で笹もってこい 』
と、関西で商売をしている方が集うお祭りです。
誰でもかれでも行ってるわけでなはく、実は僕も長年商売をしていますが
一回も行ったことがないんですよね。
一回も行ったことがないのに、事務所にこれがありました。
僕が留守の際に、メーカーさんが年始挨拶で来たみたい。
面白い年始挨拶グッズですよね。
さすが大阪って感じ、しましたね。
水廻りメーカーのタカラスタンダードから頂戴しました。
別にいらんけど・・・
■ 全くと言っていいほど話は変わりますがっ
お正月、僕の親に娘が買ってもらった『たまごっち』とかいう品。
これ、かまってあげないと死んぢゃうんですね。
時には遊んであげたり、トイレに連れていってあげたり
食事をさせたりと。
幼稚園の休み中は娘もピコピコやってましたが、
休みが明ければ持っていくわけにはいきませんよね。
そこで、嫁に言われた一言。
あんた、
たまごっち仕事に
持って行き
( ̄ー ̄;
たまごっち仕事に持って行き・・?
生まれて初めて聞いたセリフやわ・・・
今日も応援のクリックをお願いします!
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: プライベート
SECRET: 0
PASS:
素晴らしい奥様ですね!www
たまごっち、ちゃんと育ててくださいね!
リセットはあかんよ!
死んでしまおうもんなら…
((((;゚Д゚)))))))
成長楽しみにしてます!
SECRET: 0
PASS:
>Jackさん
プレッシャーですね・・・
成長・・・
楽しみにしないでください( ̄ー ̄;
いつも、ありがとうございます!