■ 2012年・平成24年度の業務を開始しました。
1週間休みをいただき本日初出勤です。
今年で僕は38歳になります。
会社は14年目で、法人成りから7期目に入っています。
人間の平均寿命を検索すれば、男性は79.64歳とありました。
ということは、僕はまだ人生の半分にも満たしていないんですね。
願わくば残りの人生の全てを現役で生きたいと思ってますので、
仕事も今まで生きてきた約半分を費やすことができるんですね。
そう思うと・・・
長っ・・・
とも思ってしまいますが、自分の中にある『夢』を実現させるには
十分な月日かと感じます。
生業にしている住宅リフォーム業は、日々変化をしていってます。
国は新成長戦略として
2020年までにリフォーム市場を倍にさせる。
12兆円まで拡大させる。
こう謳っています。
右肩に上がるであろうこの業界には、大手企業が新規参入してきたり
異業種が参入してきたりと新時代の幕開けとも言われています。
業者もだいぶ淘汰されていくでしょうね。
そのような新時代の幕開けに、
実は僕は全くと言っていいほど戦略を持っていないんですよね。
何故なら今まで通りのやり方で良いと思っているから。
どんなに環境が変わっても、どんなに国が良い政策を打ち出してきても
結局、ユーザー目線で全ての業務を遂行することが大切ですよね。
それができていない業者は、現代の賢いユーザーさんに見抜けられますよ。
いくらネームバリューがある業者さんでもね。
だから、営業エリアの枚方市近辺に同業者が誕生しても
特段焦りには繋がらないんですよね。
住宅のリフォームは数でもないし、売上でもありません。
自分が担当するリフォームで、どこまでユーザーさんが
『 幸せになったか 』
これに尽きますよ。
リフォームは幸せを生み出すもの!
ですからね
今年も一年、どのような出会いがあり
どのようなリフォームで、幸せを生み出すか。
超楽しみです (^^♪
お正月休みに楽しんだプライベートも追々ご紹介しますね~
◆ ダイケンリフォームサービス ミッション ◆
一人の出会いを大切に、一つの住戸を我が家と想い全ての業務を遂行する。
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 会社のこと
SECRET: 0
PASS:
上野さん、今年も頑張っていきましょうね!
SECRET: 0
PASS:
>大阪枚方市のすまい創り伴走者やまもとひでおさん
山本さん、そうですね!
仕事にブログに、本年もどうぞ宜しくお願いします!