■ 本日、ひらつーさんにて取材していただいた記事が
UPしてまーす。^^
クリックでリンクします!
あ、もちろんこのタイトルのおっさんとは僕のことね。
ひらつーさんの記事UPの時には、必ず事前に僕のチェックが入るんですが
未だかつて大幅な訂正をしたことが無いんです。
ほぼ一発でOKを出してますので、
ひらつーさんも書きたい放題になってきたな。^^
今回の取材は、当社スタッフの武田氏も同行し登場しています。
枚・かた男にラップ熱唱され中。(=^・^=)
そんな武田氏が先日受け持った
新築マンションオプションリフォームがあります。
AFTERはこちら。
玄関入ってすぐのアングルです。
とても恰好良いですよね。^^
こちらのO様からお渡ししていたアンケートが
有難くも返ってきましたので、ご紹介したいと思います。
今回はありがとうございました。
妻がホームページから見つけてきたうちの一社が御社でした。
当初、新築のろうかをタイル張りにしたい。
というのが要望でした。
妻が何社か見積もりを取った時
一番誠実に対応して頂いたのが御社でした。
初めての経験でしたので金額も大事ですが、何より信頼出来るか
というのに重きをおいていた私は返信の早さも含め、
要望を叶えようという姿勢に感心したのを覚えています。
その後、初めて武田さんとお会いし、何度も打ち合わせを重ねました。
私の無茶な要求も武田さんは嫌な顔一つせず
何とか叶えようとしていました。
そしていつのまにか20万ぐらいの依頼が100万超に(笑)
まだ残りわずかの作業が残っていますが、
思い通りの内容になり大変満足しています。
窓口調整をして頂いた武田さん、
そして工事をしていただいた工事関係者の方々
社長様はじめ社員のみなさま
武田様とパースを作ってくれた方としかお会いしていないですが、
皆様のおかげで素敵な物件になりました。
いつまでも大切に使いたいと思います。
まだ引っ越しも完了していませんが落ちつきましたら
ご連絡差し上げますので是非新居にお越しください。
苦労話も含めお話ししながら時間を共有させて頂ければと思います。
本当に素晴らしい仕事ありがとうございました。
というアンケートでした。
素晴らしい、そして有難いご意見、
この場をお借りし厚く深く御礼を申し上げます。m(__)m
僕ももちろん新築マンションオプションリフォームを受け持っていますが
最近は、武田の方が件数を多く持っています。
何かと経験も豊富になってきて、このように有難いお言葉を頂戴することは
本当に有難いことだと思うんです。
こんな内装恰好良いですよ!
と、本人は好きなことができて、それで生活することができ、
しかもそれが他人に高く評価されることで満たされる
自己実現の欲求を満たせてるわけですからね。
20万位の依頼が100万超に、と言っていただいていますが、
何かこれだけ聞けば、
どんどん追加工事を提案するよろしくない業者みたいだけど・・
お客様が自らこのセリフを言っていただけるのは、
やっぱり信頼関係が築けていないと出てこないと僕は思います。
さぞかし武田氏のご両親も喜ぶことでしょう。^^
知らんけど。
あ、冗談です。
ご両親と僕は度々お会いするお付き合いでーす。^^
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: お客様の生声, ひらつー, エコカラット, 新築マンションリフォーム