■ いつまでも寒いですねー (-ω-)/
寒い夜には温かいお風呂でリラックスしたい。
誰しもが思うこの気持ち。
そして入浴が、もっともっと快適になる。
そんなシステムバスルームの代表格。
数あるメーカーのバスを知り尽くす僕が
今一番お気に入りなお風呂。
リクシル スパージュ
このお風呂、ほんと良いですよ。^^
先日、当社ご利用回数二度目の枚方市マンション住宅の
O様邸で採用しました。
と、ここまでは、一般的にキレイになったお風呂って感じですが
こちらのスパージュ、このような機能が搭載されています。
これ、アクアフィール肩湯って言って、
もう既に上の写真でお分かりの通り
浴槽に浸かりながら肩部分よりお湯が吐水されるという優れもの。
この機能を搭載しているのは、リクシルメーカーのみ。
ちょっと料金はお高くなりますが、値打ちあると思いますねー
これぢゃないとダメ。
そういうこだわりの強い層には、中々の人気だとか。
ほんと、一昔前のユニットバスでは考えれないですよね。
このままいけば、お風呂もどこまでの機能が搭載されてくるんでしょう。
テレビあるでしょ?
オーディオあるでしょ?
打たせ湯的な物もあるでしょ?
浴槽の自動洗浄もあるでしょ?
暖房あるでしょ?
で、今日紹介した肩湯でしょ?
あと、何あります・・・・
も、無いよね。
( *´艸`)
あ、こんなんどうやろ・・?
こんな感じでオーバーヘッドシャワーはあるけど、
全身ボタボタシャワーとかね。( ̄▽ ̄)
天井全面にシャワーのちっちい穴が開いてて、
スイッチポンで、天井面の全部からシャワー
全身ボタボタ。
( `ー´)ノ いらん
で、あんまオモンないぞ ( `ー´)ノ
(=^・^=) 確かに。
でも数年後にこんな機能を搭載したお風呂が発売されたら
僕が今日言ってたことを思い出してほしい。(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: マンションリフォーム, ユニットバス取替, 浴室リフォーム