■ 平成17年、今から約11年前に一切バックアップをとっていなかった
業務用PCが壊れて、それまでのデータが全てとんでしまったのを
未だに覚えてる。 (~_~メ)
ま、当時は一人営業だったので、
2~3日寝込んだだけで済んだけどね。 ( *´艸`)
だから今の僕のPCは、平成17年からの情報しかないの。
この画面は、各お客さんの詳細で
過去のリフォームしていただいた履歴を収めてます。
左から2番目の黄色のフォルダ、16個あります。
これは一人のお客さんで、
平成17年から僕の会社を16回利用してもらってるんです。
有難い話ですよ、ほんとにね。
僕の会社は量より質を重んじていますので、
とにかく安くとも客数を多くとりましょうといった会社とは違う。
だから、稼働率が悪くなる時が一年の中である。
今、今年から立て続けに実施した大型案件を全て終えましたので
会社組織は、丁度その時期って感じです。
ゆとりっこ武田も18時に帰ったし。( *´艸`)
本当はそういう時期が無いのが理想なんだけどね。
ま、ある意味僕は今後のことを考えれる時期になるので
ポジティブに捉えていますが、一年中時期関係なく
忙しくさせていただけるのは、やっぱり顧客さんのお蔭なんですよね。
上でご紹介した16回ご利用のお客さんの
浴室&洗面&トイレのリフォームを先日から開始しました。
新規のお客様も大事ですが、やっぱりリピートしていただけるお客様は
とてもありがたいですよね。
僕は会社を興して17年になるので、
今このように度々ご依頼をいただけるのは、ほとんどが僕のお客さんです。
だから僕は一年中時期に関係なく忙しくさせていただけると思います。
リフォームは高額を扱うので一度実施すれば、次にご依頼をいただけるのは
数年後ということもよくある話です。
だから今当社にいるスタッフが、急激にこのようになるのは至難の業ですが
将来を見据え、
数年後には月に数件の自身の顧客さんが度重なる依頼をしてくれる。
それを目標に、
一つのリフォームで一人のお客様と真摯に向き合ってほしいな。
今年に入り、15件超の僕の顧客さんからご依頼をいただき、
ちょっと落ち着いた会社全体をみてそんなことを思いましたー
良いFridaynightをーーー(-ω-)/
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日