■ 先日一旦完工した、京都市Y様邸の全面リノベーション。
前回家具無お昼versionをブログにUPしましたが、
ついに今日は・・・
nightversion&完成イメージパースも紹介しちゃいます!
そして、あっと驚く情報もね。 ( ̄▽ ̄)
写真が何せ膨大な量なので、文章は控えめにサクサク行こ。
ぢゃ、一気に行きますね~!
<玄関ホールBEFORE>
*1階部分の解体工事は携わっておりません
<キッチンBEFORE>
*1階部分の解体工事は携わっておりません
あーーーー
写真UPだけで、しんどーーー(=^・^=)
何とも言葉でない位にステキングなお家でしょ?
この暖炉がほんと恰好良いですよねー
さーーまだまだ行きますよーーー(*´▽`*)
というリフォームでしたーーー
・・・と言いたいところですが、冒頭に書いたように
こちらのリフォームには、あっと驚く情報があります。
先にUPしたこちらの画像、お隣さんと超似てる外観だと思いません?
そっくりですよね。
まさか、この僕がお隣さんのデザインをパクった疑惑ぢゃないよ。
実はね・・・
このお家・・・
お隣さんのセカンドハウスなんですよ。(ゲストハウスともいう)
(@_@)
今、こんな顔なりました? (=^・^=)
あ、もちろんブログUPの許可は得てますよ。
で、いちいち玄関から入室するのは手間なので、
もともとあった敷地境界のブロック塀などを取り壊せば・・
お隣さん(お客様宅)が見えましたね。
こちらの家屋裏側にデッキを設けて・・・
裏から行き来を可能にしたというのが、
本当の全貌です。
お客様宅のバルコニーから見たらこんな感じ。(工事中写真)
ごいすー
(=^・^=) 確かに。
という事情をご説明した上での!
↑ こんな感じでデッキを通って入室可能なの。
何か・・・
○○なの、とか超軽い言い回しになってるけど
本当はドエライことやけどね。 (=^・^=)
以上が全貌でしたー
本当に素晴らしい邸宅ですよね。
当社もこのレベルのリフォーム・リノベーションは、
次回いつ実施できるか分からない位の規模でした。
とても素晴らしい経験になりました!
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: エコカラット, 中古住宅購入リフォーム, 完成イメージパース, 建築資材, 戸建全面リフォーム
[…] 先日ブログでも紹介した京都市Y様邸 […]