■ 何気に通る道で好きな場所ってありますやん?
( `ー´)ノ 無いわ。
(=^・^=) 短気やなー
僕ね、めっちゃ好きな道があるんです。
通称、旧1号線。
大阪方面に進行中、右に見える枚方大橋と淀川河川敷。
( `ー´)ノ 地元ネタすぎるわ
(=^・^=) 確かに。
何なんでしょうねー
この景色、そして夕方陽が落ちる時間の景色が
何故か好き。
好きというか、懐かしいんでしょうかね。
僕は生まれも育ちもここ枚方市なので、
幼少期に友達と数えきれない位に遊んだ場所だからかな。
朝4時頃に起きて、自転車で淀川に釣りに行ったり・・・
サッカーボールだけを持ち、時間を忘れる位走り回ったり・・・
気付けばいつも陽が落ちるこの写真の時間になってた。
だからこの景色を見ると、いつもこう思う。
あの空 流れる雲 思い出す
あの頃の僕は人の傷みに気付かず
情けない弱さをかくしていた
気付けばいつも誰かに支えられ
ここまで歩いた。
だから今度は自分が誰かを
支えられるように。
てね。
( `ー´)ノ GReeeeNの遥かやがな。
(=^・^=) そ・でも良い歌詞でしょ?
4月も始まりましたね。
僕の娘も何と小学校4年生です。
つい先日、入学式に行ったと思ったんだけどね。
我が子の成長も早しですが、
我が子のように愛着がある会社の成長を懸けて、
全てを全力でやりきるぞーーー
そんなことを旧1号線を大阪方面に進行中、
右に見える枚方大橋と
淀川河川敷に沈む夕日を見て思いましたー
こちらの記事もどうぞ
The following two tabs change content below.

上野太一
(株)ダイケンリフォームサービス代表取締役。
1974年7月、大阪で生まれ大阪で育った寅年。1998年24歳で独立開業。2007年に会社を法人化し現在に至る。自社で請け負ったリフォームは、関わった全ての人の『幸せを生み出すこと』をモットーにしている。ブログは2011年5月から2015年5月まで毎日更新を続けたが、丸4年を機に毎日更新は断念。現在は不定期だが、極力更新頻度を高めてます。ブログ記事は商圏に関係なくリフォームに興味のある人・お悩みの人を対象に役立つことを書くように心掛ける。稀にお茶目な記事もあるけど、本当は真面目と風の噂もあり。そこは闇に包んでおこう。
(なんでやねん~☆(ノ ̄皿 ̄)ノ)

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: プライベート
もちろん知っていますよー!
この景色♪
夕暮れは、ちょっとキュンと切なくなるような・・・
そんな景色ですね。
娘さんと、ペアルックのようなファッション、とても素敵です!
脚のあがりっぷりの差も、なんだかいいかんじ(^o^;)
京都のY様邸、もうお腹パンパンです!!
シリーズに分けて頂いてじっくり拝見したいです!
収納スペースは、どんなかんじなんだろ~
と想像していました(^o^)
夜バージョンもさぞ素敵なのでしょうね!
楽しみにしております!
おーーー流石地元民。(=^・^=)
キュンと切なくなる。いいね~(=^・^=)
夜versionは近日UPします!お楽しみに~