■ 実に面白かったです。
昨晩のテレビ東京ソロモン流、賢人・安東英子様。
僕ね、
一度、一緒に食事をしたことがあるんですが、
その時は、仕事の話ももちろんしたんだけど、
実際に安東さんの仕事に立ち会ったことはありません。
昨日のテレビは、安東さんの仕事ぶりが見れると思い、
じっと・・・・1時間、拝見させていただきました。
お知り合いの人が出るから見よう。
もちろんありましたが、
昨日のテレビは、見極めよう。
なんて想いで見させてもらいました。
もちろん、人間としてプロとして、本物であることは分かってましたが、
世の中には数ある職種の中で、自分が携わった仕事に対しての
結果を知らない人が多いと、僕は思うんです。
自分が・自分の会社が提供する商材に対して、
ただ単にその商品を売ることで終わるのぢゃなく、
その商品を購入してから、その人の人生の先にあるもの。
安東さんは、やっぱりその先を明確に知ってますよね。
だから、初見から自信満々な立ち振る舞いだし、
『 私に任せときなさい。きっとあなたの今後の人生を変えてあげる 』
言わずとも、そのオーラが出てましたよね。
片付けの作業が終わり、綺麗になった我家で住まう依頼者の
今後の人生が幸せになることを知ってる。
だから強い。
だから愛情を持てる。
だから厳しくもできる。
だから投げ出さない。
だからぶれない。
やっぱり知ってる人は強いですね。
でも・・・
何よりご本人が一番不安だと僕は思うんです。
そりゃそうですよ、
だってその人の今後の人生を変えます・変えてみせます。
という意気込みで望んだ結果、何も変わりませんでした。
何てことにもなる可能性はありますよね。
だから、終わった後の依頼者の幸せな姿を見られて涙する。
あの涙は、幸せな姿を見て涙するのもあるけど、
一種の安心でもあると、僕は思うんです。
知ってるからこそ大変なこともあるんです。
依頼者を幸せに導く業務だと分かっていても
そこを目標にしない仕事人は山ほどいます。
逆にその目標に逃げない・妥協しない姿勢は、信じられない位の重圧がかかる。
そのプレッシャーから解放された時、何ともいえない達成感と安堵感がある。
そして、仕事は楽しくなる。
テレビでも仰っていましたよね。
『この仕事、楽しいのよね』
と。
激しく共感します。
昨日はテレビだからお金の面では疑問だけど(資材費のみ)
経済の真理を見たような気がするんですよね。
仕事って・人間って、やっぱりこうあるべきなんですよ。
どんな仕事だって、人を幸せにすることができる。
そういう想いを持てるか・持てないかで、その人の人生は大きく変わる。
とても素晴らしい番組でした。
そして、もう一つ強く思ったことがある
それは・・・・
めちゃめちゃ
かわいいー
抱っこしたいー
(=^・^=)
50年前ならね(=^・^=)
こちらの記事もどうぞ

上野太一

最新記事 by 上野太一 (全て見る)
- 約100㎡の室内に間仕切り無しの1roomマンションリフォーム 神戸市 - 2018年2月2日
- 新年あけましておめでとうございます。 - 2018年1月1日
- 大阪市民泊リフォーム - 2017年11月3日
- 中古戸建住宅を購入し好みの内装にリフォームすれば、こんなにも素敵になるんです - 2017年9月27日
- 本当に心地よく、家族全員リフォームしてよかった!!! - 2017年9月15日
Tags: 安東英子さん
SECRET: 0
PASS:
上野社長さんへ
嬉しいです・・・
昨夜は涙なくしては、見れませんでした。
あっ!名乗りが遅くなりすみません。
安東先生のところのおばさんです。
お優しい、愛情たっぷりの上野社長の
記事を拝見して、また涙がでてきました。
ありがとうございました。
ほんと、優しいから、厳しくできると
思います…
素晴らしいお仕事だと改めて思います・・・
あの出演された、ご一家の
幸せを祈るばかりです・・・
安東先生のブログが、アップアップしています。
SECRET: 0
PASS:
>おばさんよりさん
おーおばさん。(=^・^=)
ほんと、良い番組でしたねー
1時間はちょっと少ないよねー
おばさん、先頭になってテレビ東京に再放送&時間延長の陳情しよ。 (=^・^=)
SECRET: 0
PASS:
上野社長も安東先生も同じお気持ちで、お仕事されている。
めちゃくちゃ大変な作業も腐れずに最後までやり抜く。
最高です!
PS. 次回、安東先生にお逢いされた時、ちょっと抱っこされたらいいじゃないですか(^-^)/
安東先生、きっとキャーキャー言われそうです(≧∇≦)
SECRET: 0
PASS:
>片付けさんさん
いや……
今現在の安東さんを抱っこするのは、NGかな……
というか……
体型的に……む……ら? り?る?れ?ろ?
むりー( ^ω^ )
カッカッカッカッカ( ^ω^ )
SECRET: 0
PASS:
こちらみぼママ地方では見れませんでしたが、
社長のブログや先生のコメント欄から
先生のすばらしさが伝わってきました♪
先生は幼稚園の頃から美人ですね~♪
SECRET: 0
PASS:
>みぼママさん
良い番組でしたよ。
ブログがパンクするのも納得。
これだけ反響が高ければ、誰かユーチューブで上げるかもしれないので、近々見れるかもね。
SECRET: 0
PASS:
いいとこUPするもんだ~
今度のご対面が楽しみですな
それにしても、内容はしょりすぎ?
もっと見たいですよね
SECRET: 0
PASS:
>まんまるの月さん
確かにー( ^ω^ )
あっ!という間の1時間でしたね。
SECRET: 0
PASS:
こらぁ~(●`ε´●)(●`ε´●)
↑ ココ 拡大したい!
また、人の写真で遊んでる(# ゚Д゚)
そりゃあ 気持ちはわかるわよ!
ウッフン ほら…可愛いから…
違った! 可愛いかったから(^_-)-☆
ところで、工事代!
あれは、説明が足りなかったよね!
私も放送終わって、ディレクターさんに言いましたから!
私が言わんはずないやん!
先に明日のブログに書いておこうかなっと!
ところで…
ねぇ。 まだ私の若い時の写真あったよね…
どうして、これ一枚なん?
いえいえ~深い意味はないのよねぇ~
でもね~今でも 抱っこできると思うのよね!
かなり無理すれば(^^)
SECRET: 0
PASS:
50年前・・・とか言わず、
今でしょ!
放送の中でも、新事務所に上野さんの胡蝶蘭がドーーーーン!!と目立ちましたね。
('-^*)/素敵やん。
SECRET: 0
PASS:
>安東英子~住まいの空間プロデューサーさん
でたーーーー!!
賢人、安東英子ぉぉぉwww
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
今日は大変でしたねー。
安東さん自身が想定外の反響。
あと50年若かったら抱きしめてあげるのにねー( ^ω^ )
カッカッカッカッカ( ^ω^ )
写真ね…ありましたね。 ok、賢人の言うことは、何でも聞いちゃう。( ^ω^ )
明日のブログでー( ^ω^ )
SECRET: 0
PASS:
>しままゆさん
う……うん。。
わ…わたった……。
でも…手、
届くかな。。。
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
無理ーーー( ^ω^ )
SECRET: 0
PASS:
上野社長お久しぶりです♪
毎日拝見してたのですが、コメント書かずにすみませんf^_^;
本当、安東先生、すごくかわいい、しかも、お嬢様でしたよね(◎o◎)
(今も、かわいいですょ~~先生~~f^_^;)
お仕事に対する気持ちが、すごく伝わってきて、、、感動しました。
最初に、時間をかけないと、、、とおっしゃってたのを聞いて、片付けのペースから合わせるんだなと驚きましたし、プロとしての気持ち、大変なはずなのに、最後にはこの仕事が楽しいと言い切れること。
どれを取っても、信頼感があり、全て委ねてしまいたくなるような包容力(^w^)まさに、肝っ玉母ちゃんなんでしょうね(^w^)
上野社長の仕事に対する気持ちも、嘘がなく、信頼感があり、、、、こんな風に人の気持ちを考える仕事があるんだ、また社長と言う立場で、現場を重視して、責任を持ち、、、こんな熱い方々がいるんだとわかっただけでも、とても嬉しいですし、家という、大切な場所をお任せする職種の方々なので、これから、安心して、リフォームなど考えられそうで♪す
ありがとうございましたm(_ _)m
SECRET: 0
PASS:
>ショコラティエさん
8割がた安東さんへの賛辞を僕のブログで、ありがとうございます!
( ^ω^ )カッカッカッカッカ
素晴らしい番組でしたね。
そして、素晴らしい人です!
コメントは、すねた感じで入れてくるけどー( ^ω^ )
カッカッカッカッカ( ^ω^ )
SECRET: 0
PASS:
わかりやすい講評ですね(^o^)
ソロモン流DVD発売の帯に出来そう♪
最後のオチで笑いもあり~♪
さすが、吉本デビューは近いですね!
それともソロモン流!?
ガイアの夜明け!?
今のうちサイン頼んでもイイですか~?
ヾ(o´∀`o)ノ
SECRET: 0
PASS:
>あずあずさん
もちろん、目指すは吉本やーん。
( ^ω^ )
サインかー…
あずあずっちは、特別に一枚864円で書いたげるわ。
( ^ω^ ) カッカッカッカッカ